CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

石畳の道が整備される風景、見たいですか?

投稿日:

a0016_000221.jpg
石畳の道って、どうやって作られているのか気になりません?
ヨーロッパでは一般道でも未だに多く見られます。上手に敷き詰められていますよねぇ・・。
職人の技芸と呼ぶしかない、と個人的には思っています。
でも・・・、Youtubeには面白いものがありました。
未だに職人が手作業で敷き詰めているところも多く残っているのでしょうけど、
オートメーション化も進んでいるようです。なんかプリンターのようで、違和感あります。
でも・・・、下準備は職人の手作業ですけどね(笑)。

Our View
A machine called Tiger-stone allows you to build 400 yards of road a day using
cobblestone. It lays them and takes some workload off workers.
But this machine doesn’t automatically sort, cut and arrange the bricks in patterns.
Workers still need to put the right bricks in the right places at the top.
Quite a scene, indeed.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

スズキの4輪北米事業は危機的状況?!

「スズキ」と聞いて何をイメージしますか?バイク、小型車、インド、ハンガリー、中国、ワイン事業、フォルクスワーゲンとの提携解消、鈴木会長、まぁ人それぞれ色々あるでしょう。でも総じて、ポジティンブなイメー …

ブガッティ・ヴェイロン、1億以下で出品中!

アメリカのebayに出品されている、ブガッティ・ヴェイロン。 即決価格、99万7000ドル(日本円で9000万ほど)だそうです。 走行距離1万マイル強、約1万8000kmほどです。 奇遇にも湖に突っ込 …

no image

もしもクルマが水槽だったら

いやぁ、久しぶりに登場しました面白ビデオ。 “もしもクルマが水槽だったら♪” まるで歌のワンフレーズでっせ。 ヒュンダイを改造した中国人の仕業? 撮影している人も、&#8221 …

フラビオ・ブリアトーレ

自動車業界ナンバー1の”遊び人”と呼ばれているのが、フラビオ・ブリアトーレ。 いわずもながら、ルノーF1チームの監督を務める人物として有名。 日本でこそ認知度は低いが、実業家と …

no image

ラルフ・ローレン氏はエンスー

コロラドをドライブしていた人による、投稿記事が掲載されていたのでご紹介しましょう。 別荘が多いこのエリア、ラルフ・ローレン氏(あのラルフ・ローレンのデザイナー/オーナー)も住んでいるのは、アメリカ人な …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー