CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

アウディA8L、北京モーターショーで披露

投稿日:

01-2011-audi-a8l-press.jpg
北京モーターショーで公開予定のアウディA8L。デッカイですねぇ。
フロントグリルも大きいですけど、全長も5m30cmオーバーです。
16-2011-audi-a8l-press.jpg
ホイールベースは3mオーバー。
出力1400Wのバング&オルフセン製ステレオ、スピーカーの数は19。
エアコンを制御するモーターの数・・・、25。大は小を兼ねますから・・・。
17-2011-audi-a8l-press.jpg
贅沢そうなリアシートで、中国人VIPにウケそうです。
ビジネスクラスではなく、ファーストクラスのインテリアを狙ってます。
21-2011-audi-a8l-press.jpg
小排気量、高効率エンジンって何?W12エンジンは、最高出力500psです。
CO2排出削減って叫ぶ日本、「お人よし」な感じがします。
ホント、CO2と地球温暖化の関係、あるんでしょうか????
02-2011-audi-a8l-press.jpg
多くの人が高級車に憧れをもち、ローンを組み、どんどん消費する世の中じゃないと、
経済発展はあり得ません。日本の低消費ブームは、もしかしたら自由経済主義の
行く末なのでは、なんて思う今日この頃。良し悪しの判断はつきませんが、
今後のビジネスチャンスのヒントが秘められているように思えてなりません。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

VESPA60周年、乗り物と美女の良き関係

やっぱり乗り物に美女は、いつの時代も欠かせないんですね! VESPAに美女、ホントうっとりします。特に最後の女性、タイプです(笑)。 若者に人気の雑誌で、もっと強烈に「車と美女」をプロモートすれば、 …

トヨタ・カムリのリムジン、ノルウェーで絶賛販売中?!

1986年8月登場した3代目J Soul Brothers・・・、じゃなくてトヨタ・カムリ。キャッチコピーは「新しきセダンの象徴」でした。3代目カムリは“車格感の向上”を主眼としたモデルチェンジで、テ …

アストンマーティンの超コンパクトカー

絶対「サイグネット」って読むと思うんですよね、このCYGNET。 日本語表記では、「シグネット」が多いですけど・・・。 いやはや、大変身を遂げています。 このボディキット、絶対どっかの誰かが開発してま …

サーブにBMWエンジンを搭載の噂

Bloombergがすっぱ抜いてくれました! 2012年に登場すると言われている9-3から、BMWエンジンを搭載する可能性があるそうです。 サーブの親会社であるスパイカー、BMWとの交渉を正式に認めた …

トヨタリコール問題は出口が見えていない!

現在、販売中の自動車雑誌、こぞってトヨタ・リコール特集をしていますね。 ずいぶん、楽観論が多いように見受けられます。しかも、ハイライトされているのは プリウスのブレーキ問題ばかり。何度も書いていますが …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー