CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

アウディA8L、北京モーターショーで披露

投稿日:

01-2011-audi-a8l-press.jpg
北京モーターショーで公開予定のアウディA8L。デッカイですねぇ。
フロントグリルも大きいですけど、全長も5m30cmオーバーです。
16-2011-audi-a8l-press.jpg
ホイールベースは3mオーバー。
出力1400Wのバング&オルフセン製ステレオ、スピーカーの数は19。
エアコンを制御するモーターの数・・・、25。大は小を兼ねますから・・・。
17-2011-audi-a8l-press.jpg
贅沢そうなリアシートで、中国人VIPにウケそうです。
ビジネスクラスではなく、ファーストクラスのインテリアを狙ってます。
21-2011-audi-a8l-press.jpg
小排気量、高効率エンジンって何?W12エンジンは、最高出力500psです。
CO2排出削減って叫ぶ日本、「お人よし」な感じがします。
ホント、CO2と地球温暖化の関係、あるんでしょうか????
02-2011-audi-a8l-press.jpg
多くの人が高級車に憧れをもち、ローンを組み、どんどん消費する世の中じゃないと、
経済発展はあり得ません。日本の低消費ブームは、もしかしたら自由経済主義の
行く末なのでは、なんて思う今日この頃。良し悪しの判断はつきませんが、
今後のビジネスチャンスのヒントが秘められているように思えてなりません。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

ランボルギーニV12エンジンは35年経て一新

1-12-4-9-2-11-6-7-3-10-5-8から、1-7-4-10-2-8-6-12-3-9-5-11に変わります。 これだけで意味を理解した人は、マニアです! この数字は、ランボルギーニが搭 …

AMAZING BIKERS!

バイクの気持ち良さは想像に難しくないんですが、ボクにはバイクの免許がありません。 理由はただひとつ・・・、すぐ「星」になってしまいそうだからです。 国産のハイエンドバイクって、一捻り200km/hらし …

アイスランド火山の意外な影響

ヨーロッパではアイスランド火山の影響で、空港が閉鎖されています。 レンタカーはフル稼働で、電車もパンパンみたいですね。 上海F1を終えたF1関係者、ヨーロッパに戻れず、アジアでバケーションって話もあり …

アメリカ空軍とボーイングの無人宇宙船開発

先週土曜日、カリフォルニアのヴァンデンブルグ・アメリカ空軍基地にX-37B無人宇宙船が戻ってきたそうです。昨年、3月5日にフロリダ州から打ち上げられ、9か月のミッションのところ469日間の無人フライト …

自殺願望ある鳥の無謀横断?!

本気で何を目指して「歩いている」のか意味不明な鳥の映像がアップされていました。 いやぁ・・・、人生に目標が持てず自暴自棄になっているんでしょうか?それとも失恋でも?(笑)。もう飛ぶことに疲れてしまった …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー