CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

一緒にしないで貰えますかキャンペーン

投稿日:

cadillac-xts-platinum-concept_100303696_l.jpg
キャデラックはGMブランドのひとつです。1900年代初頭から、ずーーーっとです。
GMポートフォーリオの最高級ブランドとして、GM本体のイメージを引っ張ってきた、
とさえ言えるかもしれません。
しかし、状況が変わりました。昨今のアメリカ政府によるGM救済によって、
アメリカ国内外でのGMに対する印象が変化したことを、各ブランドが感じているようです。
というわけで、GM傘下のキャデラック、ビューイック、
GMCともに独自のプロモーションを開始するそうです。
少しでもGMとの関連性を薄め、ネガティブな雰囲気を軽減させるんですって(笑)。
いやはや、なんか広告代理店に説き伏せられたような感じなんでしょうか?
そんなことにお金を使う余裕があるところが、不思議です…。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

トヨタ・モータースポーツGmbHは順調?

トヨタによるF1撤退後、トヨタ・モータースポーツGmbHがどうなっているか、 誰も気に留めていないと思います・・・。トヨタのIR情報を見ても、何も触れられていません・・・。 トヨタ・モータースポーツの …

アウディS4をキャッチ!

現行モデルは4.2l V8エンジンを搭載していますが、新しいS4は3lTFSiエンジンになるそうです。 3l V6エンジンは直噴で、スーパーチャージャー付き。 333psという人もいれば、350psと …

エンジン組み立て工程に携われるオプション

Photos Copyright ©2009 Sam Abuelsamid / Weblogs, Inc. 高級車では、オーナーの個性を反映させるためのカスタム・オーダーが当たり前です。 なかには工場 …

続報!南アフリカでウーヴェ・ゲンバラの死体

ポルシェ・チューナーとして名を馳せた、ゲンバラ。 自動車王国では創業者、ウーヴェ・ゲンバラ失踪事件、破産、事業売却などをフォロー。 Twitterを見るかぎり、あまり皆さん興味がないようですが(笑)。 …

オーストラリアにリサイクル法は関係なし?

オーストラリアにはAnti-Hoon Lawという暴走禁止法があります。 「Hoon」ってオーストラリアのスラングで基本的には「暴走」の意味です。 使い方によっては、色んな意味があるんですけどね・・・ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー