CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

Made in USAのBMWが100万台突破

投稿日:

p0047965.jpg
BMWはアメリカで自動車生産を始めて丸15年が経過したそうです。
タイトルにあるように、遂に100万台を突破。
現在、サウス・カロライナ州のスパルタンブルグ工場で生産される6割が輸出用です。
当初、3シリーズを生産し、Z3ロードスター、X5(初代から)と追加されました。
X5を生産し始めてから3シリーズセダンはドイツに集約。
現在、Z4、X5、X6はすべてアメリカ生産。次世代X3もアメリカで生産されるようです。
人件費や地産地消だけでは説明できない、メリットがあるんでしょう。
まっ、理想を言えば地産地消で、コカコーラ戦法を目指すんでしょうね。
日本の物作りも、将来的なことを本気で取り組まないと危ういのでは?

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

スマートが日産OEMでアメリカを攻める

スマートが日産とBセグメント車両供給の覚書を締結したそうです。 現段階では詳しい情報はありませんが、2枚のイメージ画像がリリースされました。 アメリカで販売するBセグメント、と報じられていますけど、ど …

コレ、ください!

ジュネーブモーターショーに出品されるクルマは以前、ここでお伝えした。 だが、自動車王国編集部の心に刺さる一台が登場するようなので、ご紹介しよう。 KTM X-BOWだ。 KTMはオーストリアのバイクメ …

no image

こんなクルマ

あったらいいですよね。 The Pocket Car – More amazing videos are a click away

新しい自動車メーカーのカタチかもしれない

実は数日前から気になってはいました。 フィスカーは、創設されたばかりの新興電気自動車メーカーです。 カーマはその代表作となる、プラグインハイブリッドカーなんです。 っで、「カーマのアルミスペースフレー …

no image

新型Cクラス正式デビュー(本国)

2000年に登場してから、現行Cクラスは世界で140万台のセールスを記録。そんなCクラスも7年経てばフルモデルチェンジを受ける。ということで、ついに新型Cクラスが正式に公開された。いやぁ、インターネッ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S