CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

ボディカバー

投稿日:

968を買って最初にしたことは、ボディカバーの購入です。
月~金は仕事、土日は休みっていうごく普通の人なので、
クルマは週末しか乗りません。
クルマの色がソリッドなクロなので、
これまでのように毎週洗ってから乗るのは避けたいと思い、
ボディカバーの購入を検討。
妻は毎日クルマに乗りますが、
土日にクルマの取り合いにならないよう、
我が家はクルマ2台体制となっています。
どうせ平日は私は乗らないわけだし、
妻が乗る可能性も…
左ハンドル、マニュアル、フルバケット…乗らんわな。
じゃあ、やっぱりカバーを買いましょうとなったわけです。
その昔、フロントガラスを割られたことがあって、
いたずら防止にカバーをしていたこともありました。
当時乗っていたクルマの純正ボディカバーを使っていました。
そのときに気になっていたのは、
カバーをかけているのに、クルマにうっすらと砂埃が付くことでした。
これって、風で砂埃は巻き上げられるからでしょうから、
仕方ないのでしょうが、もう少ししっかりと口を押さえればよいはずで、
そういうのはないか探して見ました。
で、2つほど。
前者は口を巾着のようにキューっと絞めるタイプ。
後者はそれに加え、ストレッチする生地で全体にフィットするタイプ。
http://www.wrappers.co.jp/
http://www.cover.co.jp/
評判的にはどちらも良好で、それだけでは決めにくい感じでしたが、
後者の方がシルエットがきれいなので、こちらに決定。
屋外利用で、クルマにやさしそうなのでN-TYPEに。
さて、問題は価格。
115,500…ペソ? 
(すいません、お気に入りのページから パクりました。)
http://www.anitemp.com/special/special5.html
早速、連絡…
いまどき、インターネットで買えないし、メールも書かれていない。
仕方なく電話。
(電話ってかかってくるのはいいけど、かけるの嫌いなんだよね。)
なんかゆたったりした対応で、大丈夫かな~?と思っていましたが、
いやいや、しっかりしている。
車種を聞かれ、968CSであることを告げると、
このクルマは過激なクルマだから、どこかいじったりしていませんか?
と聞いてくる。
アンテナは外してかけるんですよねと聞くと、
そこを出っ張らせることもできるのだが、
どうしても縫い目ができてしまい、それが上側なので、
あまりやりたくないとのこと。
アンテナ外しても台座が4cmくらいのこるので、
カバーが少し浮くので、気になったり、摺れて問題になるようなら、
そのとき直しましょうなどと、
終始どんなクルマかが頭にある感じで、
すごく安心感がありました。
2週間くらいかかることをOKして、商品代引きでお願いしました。
住所と電話番号は告げていますが、
受注生産品なのに、いたずらだったらどうするんだろ?
などと思いつつ。
今回の出費
商品代引きなので、今日のところはなし

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

no image

ホンダディーラーに行きました。

午後から横浜にドライブに行ってきました。途中、初めてGT-R(タイタニウム)とすれ違いました。いまだと1400台くらいナンバー登録されているから、そろそろ見かけるようになってきたんでしょうかね。 その …

マイクロタービンがEVで活躍するのか?!

飛行機のエンジンは翼に付いているもの以外で、胴体後ろにAPU(補助動力装置)というマイクロタービンがあります。APUはメインエンジンを起動するために必要な圧縮空気の供給、また駐機中における各装置(エア …

スーパーカー所有者には専用トレーニングと免許、自転車は要登録?!

南オーストラリア州で年末に提出されそうなのが、スーパーカー(高出力車両)オーナー向けのトレーニングと専用の免許証です。南オーストラリア州に限らず、オーストラリアは長年、速度超過やフーン(HOON:タイ …

やっぱり起きた

午後から、追浜の日産工場見学に参加してきました。 すばらしい!次から次にに車ができあがる。ローラーの上で120km/hでものすごい実験している。到底、慣らし運転なんて関係ない勢い(速度)で、船に積み込 …

no image

968を探して その2

プロショップAにあった968を交渉。 プロショップA–>私: 車輌内容:ポルシェ ポルシェ 968 黒革S  ※ポルシェ ポルシェってなんだ? 1993年 7.7万Km xxx万円 ガンM …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S