CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

968を探して その6

投稿日:

週末、東名を名古屋に向かいました。
早朝割引の効く6:00前に高速に入れるよう、5:00起きです。
9:00に店が開くので、名古屋名物「モーニング」でもと思っていましたが、
下りたいICの手前まで行って、SAで休憩したら、SB食品が近くにあるのでしょうか、
SBカレーがたくさんあります。
で、朝っぱらからカレーを食べてしまいました。
モーニングはまあいいや。
さて、その後下りようと思った場所は、実は下りるところがなくて、
次のICに行って戻ったとか、くだらないことをしつつも店に到着。
クルマを見せていただいたあと、試乗もさせてもらいました。
名古屋は道がすいていて、少しスピードを出せました。
この個体、とっても状態がいい。
塗装もよいし、内装もきれい。
ダッシュも割れていない。
条件交渉も電話でしていた金額で納得感あり。
よし!これだ!と思ったのでした。
でも、未だサインはしません。
それは、先日のCSが気になるのと、
ボクスターに乗ってないことが気がかりだから。
2.5ボクスターなら買えないことはないので、
電話した際、ボクスターにも試乗させてもらうことにしていたのです。
ボクスターにのってみると、
軽快。ああ、これがボクサー6なんだあ…という排気音。
よくできたクルマです。
でも、なんか普通。
968もポルシェ!っていう違いは感じられなかったのは事実ですが、
これはもっと普通。
オープンも慣れちゃっているので、あまりポイントにならず。
やっぱ968。決定です。
あとは、予定どおりCSに試乗すれば決定!!という感じ。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

「匂い」を嗅ぎ続けるアウディ・エンジニア

アウディのツイッターで不思議な写真が公開されていました・・・。大人たちがステアリングホイールや、小瓶に入れられた物体の匂いを嗅いでいる写真がシェアされていたのです。 クルマって各メーカー、独特なに匂い …

no image

GT-Rの見積もり

TIIDAの修理が終わったとの事。 バンパーを取り替えて、ハッチは板金。118,936円でした。 ついでにGT-Rの見積もりをもらいました。当然値引きは0です。 8,285,220円! 普通に考えれば …

買ってから気付くアレコレ

300kmほど乗ったかな。おかげさまで年明けからいろんなクルマにのらんとあかん状況が続いていて、なかなか自分のクルマに乗れない。まあ、年がら年中そうなんやけどね。 それにしても、ベージュ内装は気を遣う …

差し押さえた日産GT-Rの再利用

https://www.facebook.com/GuardaNacionalRepublicana/posts/3825559640875060 より ポルトガル共和国国家警備隊のFacebook …

ランボルギーニ家の長女が結婚!

スーパーカーメーカーである「ランボルギーニ」は幾度と倒産の危機に見舞われたことは、多くの人が知るところでしょう。昨年末時点での株主構成を見るとポルシェ・アウトモビル・ホールディングSEが30.8%、外 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S