CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

968を探して その5

投稿日:

名古屋はさすがに遠いので、あらかじめ電話で交渉。
でも、なかなか渋い。
名義変更などをこちらでやるとか、そういうこともコミで
なんとか納得できる範囲にはしたものの、
話し方はあまりいい感じじゃないし、
こちらは知らないと思っているのか、
愛知の陸運費用は店持ちで、神奈川の陸運は私持ちみたいなことをいう。
おい!名義変更は変更先の陸運でしかやることはないはずだろっ!
言葉にはしませんでしたが、
気になるので条件をメールしてくださいとお願い。
ところが,,,
3日たってもメールが来ません。
週末には名古屋に行くつもりなのだが、
対応が悪くて、どーしようか思案のすえ、
今週末行こうと思うが、条件提示はまだなのか?
明日連絡くれなきゃやめるとメール。
すると翌日、電話がきました。
今度は別の人。
いや、この人はまとも。
週末行くことを決めました。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

no image

TIIDA入院

月曜日にぶつけたTIIDAを修理に出しに日産に行ってきました。 ついでにスカイラインクーペに試乗してきました。けっこう良いじゃん。E240の非力な上に重いずう体と比べると3700ccってすごいなーと、 …

テスラモデルYで300マイルの無免許運転に出かけた未成年者ら

アメリカ・フロリダ州で起った事件です。パームコーストのWawaガソリンスタンドから国道100号線を逆走するテスラ・モデルYを発見した フラグラー郡保安官は、即座に停止を求めました。素直に停止に応じた車 …

携帯電話

Bluetooth接続させたもの、いまいち使い方が分からなかった。 電話をかけたいのだがCarwings側にはアドレスが登録されていないので、いちいち確認しながらダイヤルするのって、絶対何か使い方がお …

no image

俺たちのミッレミリアPART14

久しぶりの更新です。ミッレミリアの続きです。 バルセロナからサラゴサを抜けて首都マドリッドへと続く高速道路は、バルセロナ前後の状態と比べて、明らかに道として見劣りするものだった。電気なんかほとんどない …

no image

駐車禁止

やられた。 正確に言うと、僕の親父である。2日の朝、車を洗おうと思って家の前においてホースを伸ばしてバケツを用意して車に戻ると駐禁のステッカーが貼ってある..。これには親父もぶち切れた。教職(地方公務 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー