CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice News Clip Report スクープ へぇ

アメリカでリコールされたBMW i3から分かったこと

投稿日:2017年2月20日 更新日:

screenshot-www youtube com 2017-02-20 13-55-32.png

アメリカではBMW i3が燃料漏れの恐れがあるとして、リコールされることになりました「えっ?!」っと思った方、鋭いです。なぜならi3は電気自動車だからです。もっと鋭い方は、i3のオプションで用意される647ccの「レンジエクステンダー(航続距離延長を意味する意味)」エンジンを思い浮かべたことでしょう。

ガソリンタンクのベントラインがバッテリーケーブルと擦れ合って最悪、車両火災を招きかねない、ということなんです。ついてはBMWアメリカは、2014年から2017年までに販売されたレンジエクステンダー付きの全車両、1万9130台をリコールしました。

面白いのは先月までにアメリカで販売された、i3は2万5123台だという点です。つまり、アメリカにおけるi3ユーザーの実に3分の2がレンジエクステンダーを選んだ、という事実です。やっぱりEVで気になることは航続距離なんですよね!

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice, News Clip, Report, スクープ, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

ベントレー・ミュルザンヌにクーペ投入!?

以前、自動車王国でも報じたんですが、マイバッハ52Sをあえてクーペにした、Xenatecというチューナーがいました。そもそもマイバッハを購入できるだけでもリッチなのに・・・、さらにスペシャルなものを求 …

フェラーリ創立60周年記念車

創立40周年でF40、創立50周年でF50とスペチアーレ(スペシャル)なマッキナ(マシン)を登場させてきたフェラーリ。天文学的とまでは言わないが物凄く高い価格をひっさげて、物凄い競争率で買われていくク …

天才的な少年ドリフトドライバー

「ギリシャ」と聞いて、今思い浮かべるのはギリシャの債務危機かもしれません。 でも、今日取り上げるのはギリシャ・コス島在住の9歳児です。スタヴロス・グリリス君・・・、大人顔負けのドリフト技術を習得してい …

パトカーに改造されたフェラーリ348ts

アメリカCBSニュースが取り上げていた、コロンビアからの話題です。 2007年、コロンビアの麻薬事件、マネーロンダリングなどで逮捕されたエルナンド・ゴメズ・ブスタンテ・・・、通称「ラスグーノ」、「スク …

BMW5シリーズの2011年モデルは完売ですと

どうも景気回復を感じられる業界に居ないボクですが・・・、 世の中は思いのほか回復基調のようです。 つい先日、M・ベンツEクラスの2011年モデルが完売。 そして今度は、BMW5シリーズの2011年モデ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S