CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice News Clip Report スクープ へぇ 新車情報

ホンダ「プロジェクト2&4」が特許申請!

投稿日:2017年2月18日 更新日:

2015年フランクフルトモーターショーに登場したホンダ・プロジェクト2&4は、2輪と4輪の魅力を融合したゴーカートのような存在でした。まぁ、発売される可能性は無い、とみんなが思っていたのですが・・・、つい先日、ホンダがプロジェクト2&4のプラットホームを特許申請していたことが発覚しました。

プロジェクト2&4を振り返ると、鋳造アルミ”背骨”を持つプラットホームが特徴的です。ミッドシップされるのは、排気量999ccのMoto GP用RC213Vエンジンで最高出力215ps、最大トルク118Nm、レッドゾーンは1万4000rpmというエンジンでした。これに6速DCTを組み合わせ・・・、車両重量はわずか405kg。弾丸ロケットみたいな存在です(笑)。

screen-shot-2017-02-16-at-4-10-33-pm-1.jpg

ちなみに特許申請において、内燃式エンジンを必ずしも搭載するわけではない、と記載されていることから、電気自動車、ハイブリッド車の可能性もあるわけです。いやぁ、どんなクルマが登場するのか、期待しちゃいますよねぇ。S2000の後継車になるのか、はたまた全く新しいクルマになるのか・・・。まぁ、期待、期待って外野が言うのは簡単ですが、ホンダとしては「売れるモノ」でなければなりませんからねぇ。

なんだったら、販売台数を稼げる価格帯のベース車両を販売してもらって、チューナーとホンダが情報共有して、ホンダが本当にやりたかったパーツ搭載させるオプションを用意するってーのは、ダメなんでしょうかねぇ?

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice, News Clip, Report, スクープ, へぇ, 新車情報

執筆者:


comment

関連記事

ポルシェがエコスポーツを本気で具現化

プラグインハイブリッドカーのコンセプト、「918スパイダー」です。 カンナムレースで活躍した917の次、という意味なんでしょうか。 ジュネーブモーターショーで、サプライズとして登場。 500psの3. …

金正日の葬儀で囁かれる日本の不正輸出?!

北朝鮮の金正日の葬儀の模様、ニュースでご覧になった方が多いことと思います。クルマ好きの自動車王国ユーザーなら、きっと金正日の棺を乗せたリンカーンに目を奪われたことでしょう。ただ、1953年から現在まで …

no image

パイクスピークの走り動画は寿命が縮む

「パイクスピーク」はアメリカでインディ500に次ぐ歴史をもつ、恐ろしいレースです。 別名「雲へ向かうレース」と呼ばれるほどで、ターマックとダート混在のコースなんです。 日本であまり報道されていませんが …

何気なく走っているクルマの中を見ると・・・

馬力不足を補うためには・・・、馬を追加すればいい? Our View When there’s not enough horse-power, just add a horse or tw …

VWニュービートルもどきの電動自転車

PiCycle エレクトリック・バイクなるものが、販売されています。 その名の通り、電動アシスト自転車です。価格はUS$4995(約40万円強)。 それにしてもVWニュービートルのラインに似ていません …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー