ポルシェ911ターボが日産GT-R対策に着手した模様です。
これがマイナーチェンジを受けたポルシェ911ターボ。
フューエルインジェクションを直噴化し、燃費の向上と20psアップを実現。
ルックスも大型エアインテーク、リアデフューザー、LEDブレーキランプで、よりアグレッシブに。
とはいえ2000万円近い車両価格ですから、やっぱり日産GT-Rはエラい。
もっと写真を見るにはコチラ
ポルシェの反撃が開始された?!
投稿日:
執筆者:koganemushi
自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。
投稿日:
ポルシェ911ターボが日産GT-R対策に着手した模様です。
これがマイナーチェンジを受けたポルシェ911ターボ。
フューエルインジェクションを直噴化し、燃費の向上と20psアップを実現。
ルックスも大型エアインテーク、リアデフューザー、LEDブレーキランプで、よりアグレッシブに。
とはいえ2000万円近い車両価格ですから、やっぱり日産GT-Rはエラい。
もっと写真を見るにはコチラ
執筆者:koganemushi
関連記事
クルマ好きの皆さんが「テスタロッサ」と聞けば、思い浮かべるのはフェラーリのテスタロッサですよね?そんなテスタロッサの商標をめぐって、ドイツで面白い判決が出た、とドイツのSPIEGELが報じています。 …
社長の人材募集を新聞で行っていることで話題を呼んでいる、「ユーシン」。 かつて、リップルウッドホールディングスが大株主として君臨していたんです。 リップルウッドホールディングスといえば「ハゲタカ」ファ …
たしかROSSOで粘着質なまでに特集を組んでいた記憶があります。 本物のミウラSVイオタが存在するのか否か、みたいな企画だったと思います。 イオタの話、ボクには複雑です・・・。 レースマシンとして開発 …
ゴルフダイジェスト・オンラインによると現在、世界ランク58位のプロゴルファー、イアン・ポールター選手が、面白い動画をインスタグラムに投稿していました! 現在、5億円ほどで取引される、フェラーリ・ラフェ …