CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ランボルギーニがセダンとSUVを投入?

投稿日:

リーマンショックがあって、ランボルギーニのセダンやSUV話は一時頓挫していました。
しかし、最近またSUVやセダンの投入が囁かれ始めているようですね。
Auto Expressが関係者の談話、として紹介しています。
estoque01.jpg
まぁ、スーパーカーだけだと新興国(ロシア、中国、インドなど)の需要を満足させられないよう
です。理由ですか?悪路です(笑)。道が悪いんですよ、我々の常識では考えられないほど。
しかもランボルギーニはVWグループですから、プラットホームをシェアできます。
“ポルシェが開発する次世代パナメーラのプラットホームを流用するのでは?”との噂です。
十二分にあり得るでしょう。このプラットホーム、SUVにも使える(カイエンも)だけでなく
VWグループ内ではベントレーの新モデル、アウディの新たなフラッグシップ、A9やQ7など
にも使われるようです。
LM002.jpg
でもご安心を!ランボルギーニのV12エンジンは聖域、と認識されているようです。
ただコスト削減をするのではなく、削っても目立たないところを削り、
アイデンティティとして維持すべきは維持する、ということでしょうね。
ランボルギーニがセダンやSUVを投入してきたら、フェラーリはどうするんでしょっ?
まさかクライスラーからプラットホーム流用なんて・・・。
Our View
Lamborghini is set to launch a new ‘everyday’ car and is now reportedly planning a
successor to its LM002 SUV(?) from the 1980s as well. There’s been talk of a new
Lambo SUV in the past, the Italian marque’s closer integration with the Volkswagen
Group, including access to its bevy of platforms and engineering economies of scale,
helps make the possibility of such a model being produced all the more likely.
The key is a new rear-wheel drive platform being developed by Porsche for its
next-generation Panamera. This platform, which is also rumored to underpin a 
four-door coupe for Bentley and a new Audi A9 flagship sedan, is being designed
from the group up to be flexible enough to accommodate both sedan and
SUV bodystyles.
For Porsche it would be used for the next-generation Panamera and Cayenne,
for Audi, the A9 and a new Q7, while for Lamborghini it would be used for a
production version of the Estoque concept car and the new SUV.
If built, the new Lambo SUV would help boost sales for the marque in markets such
as Russia, China and India, where poor road conditions are turning off potential
buyers of the brand’s low-slung supercars.
What will Ferrari do, if indeed, Lamborghini sells sedans or SUVs?
Will Ferrari borrow platforms from Chrysler?

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

女優が新型ジャガーXKのデザインモチーフ

日本での売れ行きはイマイチのジャガー。 それでもごく一部のお金持ちには、愛され続けている。 なかでもパーソナル感と高級感を兼ね備えた、クーペ/コンバーチブルであるXKシリーズは問答無用に美しい。躍動感 …

VWグループの再編でブガッティが売却される?!

9月17日付けのCAR誌のスクープ記事として、VWグループからブガッティが切り離される、と報じていました。自動車王国として取り上げていなかったのは報じられていた売り先がクロアチアのリマック社である、と …

no image

ダッジバイパー、いいとこ見せ過ぎ!

カッコつけようとすると、こーなるんです。 いやっ、しかし、哀れっ・・・。もったいない。

フィアット株主総会の注目点

フィアットの株主総会で紹介された、これからの展望です。 2009年までにBセグメントをターゲットにした「B-Compact」を投入。 おそらくプントの後継車でしょう。パンダ、グランデプントの中間ですね …

日産ティアナの2代目流出中

日産ティアナは平成15年にデビューし、モダンインテリアをウリに好調な販売を記録した。 そんなモデルの2代目のカタログが、なぜか海外で流出している。 もっと写真を見るにはコチラ

Facebook

アーカイブ

カテゴリー