ポルシェ911ターボが日産GT-R対策に着手した模様です。
これがマイナーチェンジを受けたポルシェ911ターボ。
フューエルインジェクションを直噴化し、燃費の向上と20psアップを実現。
ルックスも大型エアインテーク、リアデフューザー、LEDブレーキランプで、よりアグレッシブに。
とはいえ2000万円近い車両価格ですから、やっぱり日産GT-Rはエラい。
もっと写真を見るにはコチラ
ポルシェの反撃が開始された?!
投稿日:
執筆者:koganemushi
自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。
投稿日:
ポルシェ911ターボが日産GT-R対策に着手した模様です。
これがマイナーチェンジを受けたポルシェ911ターボ。
フューエルインジェクションを直噴化し、燃費の向上と20psアップを実現。
ルックスも大型エアインテーク、リアデフューザー、LEDブレーキランプで、よりアグレッシブに。
とはいえ2000万円近い車両価格ですから、やっぱり日産GT-Rはエラい。
もっと写真を見るにはコチラ
執筆者:koganemushi
関連記事
アメリカのランボルギーニオーナーが特注した金庫が披露されました。 発注先はBROWN SAFEという金庫屋さんで、そもそもオシャレな金庫屋さんです。 皮肉ではなく、お金持ちオーナーが多いスーパーカーブ …
ドイツのmobile.deに出品されているポルシェGT1です。 ホモロゲーション取得のために25台だけ生産・販売されたんですよね。 通常、公道バージョンは最高出力536psにデチューンされるんですが、 …
実は放置していたニュースです。きっと、RESPONSEあたりが拾うだろう、と・・・・。 でも、どこも、誰も紹介しないようなので、自動車王国で取り上げてみます。 パルミジャーニがブガッティ・ヴェイロン・ …