CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip 爆笑

北米版ミッレミリアのお立ち台で起こった珍事?!

投稿日:

mille-miglia-fall-628.jpg
北米版ミッレミリアのスタート前でしょうか?
出走車両がお立ち台に順番に並び、紹介される場面ですねっ。
勢いよく現れたのは1957年式フェラーリ250GT。「クラシック&スポーツカー・マガジン」で執筆しているアラン・ドゥ・カデネ氏、ちょっとブレーキを強く踏み過ぎたようです。


足元をすくわれる、ってこういうこと?(笑)

加害者(?)ご本人です。

Our View
This is what we call making an entrance.
“Classic & Sports Car Magazine” contributor Alain de Cadenet recently took to the Mille Miglia North America in one very beautiful 1957 Ferrari 250 GT. The car literally swept the event’s presenters off their feet at the ceremonial start when de Cadenet came across the line just a little too quickly. A very funny clip, indeed.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, 爆笑

執筆者:


comment

関連記事

no image

女性ドライバーは運転が下手?!

男女差別をするつもりはまったくありません。 でも、一般的に”女性は運転が下手”だと冗談混じりで言われます。 そんな男性の偏見をベースにしたCMがコレです。 マツダの輸出版デミオ …

トヨタプリウスのヘッドライトにいちゃもん

2006年-2009年までに販売された、いわゆる20型トヨタ・プリウスのHIDで和解が成立!? アメリカでの話なんですが、HIDヘッドライトが壊れやすいと集団訴訟が提起されていたそうです。 トヨタは裁 …

フェラーリブランド管理は結構ズサン?!

久しぶりに言わせてもらいます、姉さん!事件ですっ!(笑) いやぁ、エープリルフールの類かと思わせる臭ーい演出のビデオがYouTubeにアップされているんです。「フェラーリのエンジニアたちと共同開発」う …

アストンマーティンの限定車を激写!

アストンマーティンOne-77のテスト風景の動画が出回っています。 昨年、自動車王国でも取り上げた話題の動画ですね。 なかなかいい音しています。 あっ、エキゾーストって元三菱自動車勤務の日本人が開発し …

アメリカって怖い国ですね・・・

アメリカには「COPS」という有名な警察番組があります。 日本でいうところの「密着!警察24時」のレギュラー番ですね。 それを見ていると、ちょっと演出じゃないの?ってくらい劇的なんです。 youtub …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S