CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ 時事暴論

オイルの兵糧攻めに直面したギリシャ

投稿日:

oil.jpg
ロイター通信が報じた、ギリシャの厳しいオイル事情に興味を引かれました。当然といえば、当然ですが・・・、現在のギリシャには信用力がありません。国と民間企業の財務内容は別だとは思いますが、そうは世間が許さないようです。
産出国の多くはギリシャとの取引から手を引いているそうです。別に支払が滞ったわけでもないんですが、”念のため”とのことです。風評被害、と言ってもいいかもしれません。銀行が発行する信用状に信用力がなくなってきているんでしょうねぇ。
2010年、ギリシャのクルードオイル輸入はロシア46%、イラン16%、サウジアラビア10%、カザフスタン10%、リビア9%、イラク7%だったそうです。最近になってロシア、アゼルバイジャン、カザフスタンなどがギリシャ向けの輸出を事実上、停止。
現在、無担保取引を許容しているのはイランのみで、同国からのオイル輸入に頼らざるを得ないのが今のギリシャです。でも・・・、イランはイランで核開発疑惑によるアメリカからの経済制裁を受けていて、間もなくEUからも経済制裁を受ける見込みです。そうすると・・・、ギリシャはオイル入手ルートが閉ざされることになり・・・、国家運営がままならなくなるような・・・。
クルードオイル先物価格は値下がりしていて多くの製油業者は在庫を減らしているなか、イランだけはアラビア海に停泊中の大型タンカーに在庫を積み上げているそうです。素早い輸出のため、と記されていますが、まさか戦争に向けた動きじゃないですよね????
Our View
Reuters has reported an interesting piece of article regarding the oil import of Greece. Due to the lack of credibility, Greece is being forced to rely on Iranian oil. And as you all know, Iran is facing sanctions from the US and EU is likely to follow suit. Head over to Reuters for more detail!

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ, 時事暴論

執筆者:


comment

関連記事

no image

アストンマーティンV12ヴァンテージ生産にGO!

昨年、フランクフルトモーターショーに参考出品された、アストンマーティンのヴァンテージRS。 基本的にはV8ヴァンテージに6l V12エンジンをぶち込んだ、モンスターマシンだ。 それの生産にGOサインが …

no image

なんじゃこりゃ???

よーく見てください。 トラック・・・、骨組みのままなんです。 いやっ、日本でも見かけますよ、こんなの。 でもね、キャビンまで骨組みのままなんです・・・。 そりゃ、ヘルメットも被りますわ。

フェラーリ612スカリエッティ後継車の秘密発表

いわゆるひとつの・・・、流出画像です。 フェラーリ612スカリエッティは3月のジュネーブモーターショーで後継車が投入されます。 その前に、一部フェラーリVIP顧客に対して、事前発表会が開催されるような …

ルノーラグナクーペ誕生

詳しくはコチラ

アウディA7のデザインは理屈がたっぷり

最近、様々な自動車メーカーがYoutubeに独自のチャンネルを構えています。 なかでもアウディのYoutubeチャンネル、物凄く・・・、物凄く・・・、充実してるんです。 ホント、テレビや雑誌といった媒 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー