CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

チューナー、ゲンバラ復活への道のり

投稿日:2010年8月24日 更新日:

gemballa_steffen_andreas1.jpg
ポルシェ・チューナーとして名を馳せてきたゲンバラ、創業者は依然失踪中です。
昨日、新生ゲンバラ誕生(=ゲンバラ復活)が発表されました。
CEOを務めるのはアンドレアス・シュワルツ氏(写真右)で、
出資をするのはステフェン・コルバッハ氏(写真左)。
破産管財人によってゲンバラの資産売却が執行され、
ブランドの権利関係周りを新生ゲンバラが購入した、との発表のみです。
引き続き生産されるのは:
Avalanche (911)、Gemballa Mirage GT (カレラGT)、GT Aero 3 (カイエン)、
Tornado (カイエン)、 MIG-U1 (フェラーリ・エンツォ)
世界のディーラーネットワークは、以前から変更なしとのことです。
10月にはパナメーラベースのものと、現行カイエンベースの新作を発表する予定だそうです。
何が謎って・・・、ゲンバラ失踪前に「ゲンバラ・スポーツカー」という新会社を創設者、
ウーヴェ・ゲンバラの母親名義で設立しているんです。その会社の行方について、
どの自動車サイトも触れていません。あまりにスムーズに新法人への移行も、謎です。
元々のゲンバラの法人破産申請の申し立ては、ウーヴェ・ゲンバラの奥さんがやりましたし・・・、
なんかすべてに計画性を感じます。まぁ、何か問題があれば捜査機関が動くでしょう。
ウーヴェ・ゲンバラなきゲンバラ・ブランド、今までの過激さをキープできるか否か、注目です。
22人の従業員で再スタートだそうです。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

艶消し塗装にしたい人、必見!!

艶消し塗装の車って、たまに見かけますよね? ただ、全塗装って・・・オークションでは事故車扱いになりがち。 だから事故車をベースに艶消し車両を作っているのかな、って個人的には思っています。 まぁ、なかに …

こっそり大変革を遂げようとしているロータス

ロータスといえば、イギリスの名門バックヤードビルダーとして名を馳せています。 “ライトウェイト”にこだわり、サーキットで走る喜びを教えてくれる車として最高峰の水準です。 そんな …

世界最高峰のエスプレッソをブガッティの正規ディーラーで楽しもう!

ロンドンにあるH.R.OWEN イギリス・ロンドンにあるブガッティ・ディーラーはH.R.OWENです。イギリスで最もブガッティを売るディーラーであり、ベントレーで最古の正規ディーラー、ジャック・バーク …

no image

レクサスのディーゼルモデル発見!

レクサスIS220dというモデルが、ヨーロッパでは存在するそうです。 「d」は当然、ディーゼルを表すもので、MTで運転している動画を発見しました。 “ヤンエグ(死語か?)御用達のBMW32 …

no image

コピー品でいいから欲しいと思う車

youtubeにランチア・ストラトスの走行シーンコンピレーションがアップされていました。 まるで”チェーンソー”や”草刈り機”のような甲高いエンジン音、 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S