CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

艶消し塗装にしたい人、必見!!

投稿日:


艶消し塗装の車って、たまに見かけますよね?
ただ、全塗装って・・・オークションでは事故車扱いになりがち。
だから事故車をベースに艶消し車両を作っているのかな、って個人的には思っています。
まぁ、なかには「そんなこと気にしねーよ!」というお金持ちもいるんでしょう。
youtubeで発見したのは、イギリスのカッティングシート業者。
真っ赤なフェラーリF430を、カッティングシートでマットブラックに仕上げています。
これなら、気軽に車の雰囲気を変えられ、売却時にはノーマルに戻せますねぇ。
それにしても職人は凄い。カッターの使い方が絶妙です。
傷、つかなかったんでしょうか(笑)。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

日産リーフがシボレーヴォルトに反撃CM放映

アメリカではシボレー・ヴォルトと日産リーフが熾烈な戦いを繰り広げています。 GMはリーフの航続距離の短さがいかに非実用的かを謳い、日産はヴォルトが 「純粋な」電気自動車ではない、と応酬。 まぁ、たしか …

古き良きベントレーを味わえる新型車?!

南アフリカ、自動車開発(公道テスト走行)に寛容なようですね。 「政府公認高速テスト許可」なるステッカーを貼った車両、よくスクープされています。 走行テスト動画、発見したのでアップしてみます。 っで、ベ …

no image

M・ベンツAMG SLCテスト車両捕獲される

2010年にはデビューが予定されている、M・ベンツAMG SLC。 ガルウィングのスペシャルモデルです。 早い話、1950年代の300SLリバイバル版のようです。 スクープ動画はコチラ

次期フェラーリ・エンツォはハイブリッド確定!

ジュネーブ・モーターショーでで公開された、フェラーリ599「HY-KERS(ハイカー)」。 このハイブリッド・システムが、次期エンツォに用いられるそうです。 軽量ボディを採用し、低燃費、CO2排出量削 …

no image

インドもアメリカ化?欧米化?欧米か!

スバルフォレスターは、一時期GMにOEM供給されていたそうです。 例えばインドでは、シボレーフォレスターとして販売されていたそうです。 そのインドで大事件です。 ボンベイ市内が大雨に見舞われ、約30c …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー