CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

こっそり大変革を遂げようとしているロータス

投稿日:

08-lotus-europa-ends.jpg
ロータスといえば、イギリスの名門バックヤードビルダーとして名を馳せています。
“ライトウェイト”にこだわり、サーキットで走る喜びを教えてくれる車として最高峰の水準です。
そんなロータスに最近、ちょっと異変が起きています。
手始めに2012年7月をもって、イギリス国内の全ロータス・ディーラーとの契約を終了させます。
もちろん、再契約の道は残されているようですが、選別が行われるようです。
何を目指しているのか?
ロータスはフェラーリ、ポルシェなどの対抗馬になることを目指しています。
車のポジショニングも変更されますし、ディーラーの販売手法も変えるんでしょうね。
キッカケは・・・、現在のオーナーであるマレーシア・プロトンの意向です。
金も出すけど、口も出すってオーナーのようです(笑)。
憶測ではありますけど、いわゆる”ポートフォーリオ理論”を持ち込みたいんでしょう。
いわゆる大衆車はプロトンでカバーし、高級セグメントへの食い込みには
「ロータス」のネームバリュー、技術力、歴史を活かしたいんだと思います。
LEXUSのように高級車ブランドを新規に立ち上げるより、楽だと考えたのでは?
あっ、写真にある「ヨーロッパ」、今年で生産終了ですって。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

オーストラリアで放映禁止になったテレビCM

スズキ・スイフト・スポーツがオーストラリアに投入されました。走りが「熱いぜっ!」ってことで駐車場のスプリンクラーが作動しているんです。なーんかダサいですけど、伝えたいメッセージはなんとなく分かります( …

no image

トランスフォーマーズ3にシーンのパクり疑惑

世界的に車離れが進んでいる、と言われ始めているものの車映画が売れているのも 面白い事実なんです。ワイルド・スピードも5作目が欧米では放映され、 ユニバーサル・スタジオのメガヒット作となっています。 ボ …

ロールスロイスにクーペ追加!

更新しないと、あっという間に1週間が過ぎてしまうものですね。 ちゃんと心がけて日々更新を目指します。 というわけで、ロールスロイスに新型モデルが追加される情報です。 ファントムのクーペバージョン・・・ …

高級車の衝突安全性を再確認・・・

姉さん、事件です!(って古い?) ウクライナの首都、キエフで先月起こったアクシデントです。 可哀想なベントレー・コンチネンタル・フライングスパー・・・。 足回りはクシャクシャなうえにエアバッグも開いち …

フェラーリ・ロゴはなんでもかんでも付加価値

まだ価格の発表がないので、ノーマル比いくらなのか分かりません。 フェラーリ・ロゴ入りで赤いボディのハッセルブラッドH4Dが限定販売されるんですって。 F430 16Mスクーデリア・スパイダーと同じく、 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー