CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip Report スクープ へぇ

無限ホンダV10 F1エンジン販売中!

投稿日:

 

F1エンジンを単体で購入しても意味がないのはわかっています。でも気になります・・・。MF351Hエンジンといえば無限がホンダと共同開発し、フットワークに供給されたものです。詳しくは無限のホームページをご覧ください。

 

MF351Hを搭載したフットワークFA13のテストシーンがこちら。GoProのような小型カメラが存在しない頃、このような動画を撮影するのは大変だったでしょうねぇ。

 

 

Lotus107も搭載していたと思います、MF351Hエンジン。Racecardirectというウェブサイトに掲載されているのですが、気になるのは「EMPTY」という言葉です。エンジンマネージメント無し、ってことなんでしょうか?

 

販売者はOFFICINA CAIRAというところらしいですが、ホームページは構築中と出ます。よくわからないのでOFFICINA CAIRAのWHOIS情報を見ると、シルヴァーノ・カイラという人物がドメイン所有者であることが確認できます。

 

そして、RACECARDIRECTに掲載されている電話番号をグーグル検索すると・・・

 

 

ASTA CARというイタリアのレーストレーラーを販売する、シルヴァーノ・カイラが出てきます。

気になる方は、シルヴァーノに聞いてみてください(笑)。

 

 

「決して道具ない」って日本語も気になります。「THIS IS NOT A TOOL TRAY(これはツール・トレイではない)」を訳してみたつもりなんでしょうか?

 

ああ、色々気になります・・・。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, Report, スクープ, へぇ
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

関連記事

高級住宅地の道路が私人の手に渡った?!

1948年まで白人専用高級居住地区だった、アメリカ・サンフランシスコ近郊のプレシディオ・テラス。Googleストリートビューで見ればわかるように・・・、今でも豪邸40軒が立ち並ぶ高級住宅地です。ゲート …

中国で放映が中止されたアウディのCM

私、中国語分かりませんけど「重要決定必須謹慎」という漢字からなんとなく意味合いは理解できます。日本語で理解できるとおりに読んでみると・・・、“重要な決定は謹んで慎重”に、って感じでしょうねぇ。 そんな …

no image

不景気だっていうのに・・・

New York 2008: Saleen unveils the S5S Raptor サリーンS5Sラプターは、エタノール燃料仕様車。 約1億8500万円だそうです・・・。 本当に登場させることが …

クルサードがAMG SLSでギネス記録?

去る5月30日、AMGのブランド大使である元F1ドライバー、デイビッド・クルサードがM・ベンツSLS AMGロードスターを運転して、ギネス世界記録を樹立したそうです。 えっ?何をしたかって? プロゴル …

車離れは報道よりも悪い状況ではない!

12月とあって、1年を振り返る「企画」が様々なところで行われています。 驚いたのは「車ネタ」がまだまだ捨てたものじゃない、という点です。 Googleの「年間検索ランキング」において、東京の堂々1位は …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S