CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip Report スクープ へぇ

Jalopnikがポルシェミュージアムの倉庫へ

投稿日:

自動車王国が大好きなJalopnikポルシェミュージアムの倉庫に招かれたようです(本当は新型カイエンとパナメーラのアダプティブクルーズコントロールの試乗会のようですけどね)。たまに自動車評論家先生のFacebookなどにもアップされている、この倉庫・・・。一般公開は当然、滅多にされることありません。ポルシェ好きならずとも、クルマ好きであれば興奮できる空間だと思います。

M・ベンツ500Eのプロトタイプがあったり・・・。

 Photo@Jalopnik

初代カイエンのオープンモデルのプロトタイプがあったり・・・。

 Photo@Jalopnik

 

リアは2パターンのデザイン検証のため半分で別々!結局、プロジェクトはなくなったものの、現行911のタルガトップに役立ったそうです。

 

 Photo@Jalopnik

 

928ステーションワゴンがあったり・・・。

 

 Photo@Jalopnik

 

ポルシェがハーレーダビッドソンのためにエンジン開発を請け負っている話は知っていましたが、このバイクの詳細は不明・・・。

 

 Photo@Jalopnik

 

959のプロトタイプがあったり・・・。

 

 Photo@Jalopnik

 

928のオープンモデルのテスト車両があったり・・・。

 

 Photo@Jalopnik

筆者は自称、防弾仕様車フェチでして一番気になるのは996防弾仕様車です。車両重量はなんと3トン!!この動画でも紹介されていましたね。

 

 

全車、自動車王国で紹介したいところですが、引用の域を超えて怒られそうなので(誰に?)筆者が気になったものをピックアップしてみます。詳しくはJalopnikの記事でじっくりご覧ください。

 

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, Report, スクープ, へぇ
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

関連記事

M・ベンツSLRマクラーレン

いよいよ、製造最終段階になりました。 この5年で5モデル、2000台が生産されたそうです。 1. フツーのSLRクーペ 2. フツーのSLRロードスター、 3. 722SLRクーペ 4. 722SLR …

ハイブリッドが携帯電話の世界でもデビュー?!

高級携帯電話のパイオニアといえば、VERTUでしょう。たしかボタンひとつで コンシェルジュにつながって、どんなワガママなリクエストにも常識の範囲内で応えてくれた と記憶しています。予約の取りにくいレス …

北米で最もアメリカンな車はトヨタ・カムリ?!

アメリカのCars.comによると「北米で販売されている車両で最も”アメリカン”な車は 3年連続でトヨタ・カムリ」だそうです。しかも10台選び出された”アメリカン& …

no image

オシャレな車CMはシンプルにシンプルに

コマーシャル映像って短い時間に、視聴者へメッセージを伝えなければなりませんから大変ですよね。スポンサー様は色々謳いたいことがあるでしょうし、制作側は訴える要素少なくユニークでインパクトのあるものを作り …

赤字を垂れ流し続けるテスラは大丈夫?

日本でも華々しくショールームが東京・青山にオープンした、テスラ。 トヨタが出資したことで注目を浴び、最近ではパナソニックも出資したと報じられました。 っでテスラなんですが、第三四半期の決算で30億円弱 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S