CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

アメリカの自動車保険金請求、46%増加

投稿日:

Accid-Repo.jpg
アメリカの保険金詐欺対策団体、NICBによると2009年の保険金請求は46%増加したそうです。
しかも、人身事故関連の保険金請求は減っているにもかかわらず、だそうです。
不況に影響され、自動車保険の不正請求が増えたのだろう、ということです。
なるほど、保険金詐欺は手順さえ正しく踏めば、請求しやすいかもしれません。
こればっかりは国境変わらず、起こり易い犯罪でしょうね。
ソマリアのみならず、マラッカ海峡付近も海賊が多く、船をわざと沈める輩もいるようですし・・・。
っで、こんな典型犯罪例がありますよ、という動画がNICBのサイトにアップされています。
日本でも不況には保険金詐欺は増えるのでしょうか????

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

スマート・・・改造すると

ヨーロッパのお金持ちは、スマートに隼(バイク)のエンジンを積み換えるそうです。 1340ccのエンジンは、最高出力197馬力。スマートには十分過ぎます。 動画のスマートが隼エンジン搭載か否かはわかりま …

AMEXセンチュリオン保有者から見るケチぶり?

いわゆるブラックカードの先駆者こそが、アメリカン・エクスプレスが発行する、 「センチュリオン」カード。選ばれた人しか保有できず、限度額は無制限。 アメリカにおけるセンチュリオン保有者の平均資産は163 …

新型フィアット・パンダのデザイン発見!

ワタクシ、イタリア語てんでダメです。でも、Al Volante.itに面白そうな記事がありました。 Google Chrome様の翻訳によると、2012年に登場するフィアット・パンダの意匠登録図が イ …

アウディA7スポーツバックは既に日本に居る!

アウディA1 1.4TFSIで浜松にある星野リゾート・花乃井まで行ってきました。 浜名湖に面した大人のデザイナーズ温泉は、陰影を使って色気たっぷりの空間です。 夕飯のメイン・ディッシュには浜名湖ですか …

京都のポルシェGT1から紐解くブローカー

ドイツのmobile.deに出品されているポルシェGT1です。 ホモロゲーション取得のために25台だけ生産・販売されたんですよね。 通常、公道バージョンは最高出力536psにデチューンされるんですが、 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー