CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip Report グッズ スクープ へぇ

バミューダトライアングルに挑むトヨタ

投稿日:


クルマのフロントシートの座面とセンターコンソールの隙間に、フロントシートの座面とサイドシルの隙間、フロントシートの前部下などにお金や書類などを落としたことはありませんか?シートを前後させたり、上下させたりしてもなかなか手が入らないものです。なんなんでしょうねぇ、あの場所・・・、ホント、手が入りにくいんですよね。

物差しや棒にガムテープ貼って取ろう!とひらめくのですが、携帯ほど手放せないモノでない限りいつしか忘れてしまいがち。皆さんは“あの隙間”何と呼んでいますか?自動車王国ではクルマの「バミューダトライアングル」と呼んでいます。

アメリカ特許商標庁のサイトを見ていたら、あのバミューダトライアングルに挑む特許申請があったんです。申請者はToyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc、つまり北米トヨタです。ええ、あの70点主義とか、つまらないとか言われがちなトヨタが、ですよ。画期的で面白いじゃないですか!

難しい話は特許申請書類を見て頂くとして・・・、早い話、バミューダトライアングルに“滑り台”のようなものを設置し、入ってしまったモノを手が入れやすい場所まで滑らせるんです。

 

市販車にいつ採用されるのか、楽しみでなりません。

 

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, Report, グッズ, スクープ, へぇ
-, , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

関連記事

no image

BMW3シリーズがマイナーチェンジ

走りが楽しめる、という点ではライバルたちを寄せ付けない 「BMWらしさ」とは簡単に言うと、普段遣いでも乗ってわくわくできること、だといえるが、それをベーシックにかつストレートに表現しているのが3シリー …

no image

見飽きない交差点

場所はイランの首都、テヘランだとか。 一応、信号機はあるようですが、歩行者とバスとバイクの無秩序ぶりは、 DAIGO流に言うところの「パナイ」です。

no image

プラグインプリウス試乗

プリウスをベースとしたプラグインハイブリッドに試乗。その様子を動画で紹介します。

アップル製品好きに贈るトイレ

決してアップル社のロゴではありませんので、誤解なきよう! 人間工学を突き詰めると、この形状がお尻に最も優しいんだそうです(笑)。 便座はマックブック・エアよりも薄いそうです。 値段は通常のトイレと同じ …

電気自動車で投資家募集が流行る!

イギリスのリバティ・エレクトリック・カーズが気になる発表をしています。 レンジローバーをベースに、実用性に富んだ電気自動車を開発したようなんです。 名前は・・・「Eレンジ」です。 何が実用的かって0→ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S