CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip Report スクープ へぇ 爆笑

ポルシェがサングラスを無償供与!?

投稿日:

 

“ベージュインテリアのポルシェ車に乗るオーナー(リースユーザー含む)に北米ポルシェ社がサングラスを無償供与”という内容の記事がMOTOR TRENDにて報じられていました。何のことやら、と思い読んでみると・・・、身の毛もよだつアメリカの恐ろしい訴訟社会が垣間見られました。

 

2007年〜2016年モデルのポルシェ車においてコニャック、ルクサーベージュ、ナチュラル・ブラウン、プラチナムグレイ、サンドベージュのダッシュボード色を選んだオーナーが、日光の反射がきつく安全運転に支障をきたす、と集団訴訟を起こしたんです。もうほとんど言いがかりにしか聞こえないレベルの訴訟内容です。っで訴訟コストをかんがみ昨年12月、北米ポルシェは示談に応じたんですって・・・。

 

オーナーへは偏光サングラスを支給する、という示談内容で最高175ドルが支払われます(9月21日期限)。そして、ダッシュボードの反射を抑える“対策”を施したオーナーには、その代金が支払われるそうです(来年6月25日期限)。まぁ、北米モデルが対象なので、日本には関係ない話ですが・・・、中国に並行輸出されたポルシェを取りまとめただけでも結構な金額になりそう(笑)。

 

ダッシュボードの色、これからはラインナップ数が減りそうですね。オーダーカラーにしたら、何らかの承諾書をサインさせられるんでしょうねぇ、これからは・・・。弁護士は儲かりますなぁ。

 

北米モデルにお乗りの方は、示談特設サイトを要チェック!

 

 

 

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, Report, スクープ, へぇ, 爆笑
-, , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

関連記事

芝刈り機最速タイトルはアメリカが奪還

以前、お届けした世界最速芝刈り機の話題・・・、ひそかなるバトルが繰り広げられていました。 もともとアメリカにあった記録を、イギリスが塗り替えたんです。 それは許せない、とアメリカ勢が再度、芝刈り機最速 …

no image

美女が生足でひたすら踏みまくる

洋画でたまーに登場するのが美女と野獣ならぬ、「美女と銃」です。 カワイコちゃんが銃をぶっ放すギャップがいいのでしょうか?まったくもって理解できません(笑)。 例えばこんなサイトが有名なようです。 次に …

ちょっと、ちょっと・・・、って動画です

縦列駐車があまり得意ではない人って、いらっしゃいますよね?別に縦列駐車が得意じゃないから、ってどうこう言うつもりはありません。でも、スマートでこの位のスペースがあって、よく免許取得できましたねぇ・・・ …

第2弾!トヨタリコール公聴会、嵐です

赤い印をつけた女性、すべて同時通訳の方です。徹底していますよね、トヨタ。 この列に座っている残りの人は、トヨタ関係者と弁護士だと思います。 公聴会、現在も進行中ですが、面白いと思った点をいくつか&#8 …

ロンドンでスーパーカー締め出し運動激化

見覚えありませんか、このターコイズ・ブルーのランボルギーニ・ムルシエラゴLP670-4SV? イギリスのLONDON EVENING STANDARDに掲載されたクラッシュシーン・・・。 11月10日 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー