CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip Report へぇ

ピンクやポケモン仕様のフェラーリはNG?!

投稿日:

フェラーリには「テーラーメイド・プログラム」があります。早い話、自分好みの内外装に仕立ててくれる“オーダーメイド”です。それこそサンプルさえ持ち込めば、内外装をどんな色(フェラーリF1マシンと同じカラーだけはNG)にでも塗ってくれますし、シートをデニム素材にすることだってOK。

しかし、フェラーリ・オーストラジア(オーストラリア&ニュージーランド)のCEOはちょっとモノいいたげなご様子。オーストラリアのnews社が伝えたのはハーバート・アップルロスCEOがピンクの外装やポケモン外装は“あり得ない”と言い放ったことが報じられています。

このピンク仕様の458イタリア・スパイダーがオーダーカラーなのか、ラッピングなのか定かじゃありませんけどね。

噂のポケモン・フェラーリはラッピングです。そもそも・・・、フェラーリがこの手“オーダーメイド”を大々的に謳うようになったのは単価をあげるため、なはず。大金持ちは昔からフェラーリにカスタマイズさせてましたもんね?それをとやかくディーラーサイドが文句をつけるのはどーなんでしょ?

これがフェラーリ本社の意向となるのか、オーストラリア・ニュージーランドだけの話なのか、news社の報道だけではよく分かりません。個人的には何色に塗っても、どんな内装にしてもイイと思いますけどね・・・。しかも最近はラッピングで外装はどーにでもなりますからねぇ。フェラーリがテイラーメイド・プログラムで受け付けないなら、外部の業者に仕事が回るだけ(笑)。

今回のCEO発言、なんとなく物議をかもすんじゃないか、と踏んでいます・・・。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, Report, へぇ
-, , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

関連記事

M・ベンツSLSでアイススケートのように舞う

以下、妄想 ドライバー:「あっ、SLSでグルグル回ったら面白いじゃない?」 編集者:「ほう。いいんじゃない。SLSでタイヤスモークってあまり見かけないし」 カメラマン:「だったらガルウィングなんだし、 …

これが新しいBMW3シリーズって言われても

2012年がフルモデルチェンジだと噂されているBMW3シリーズですが、 ニュルブルクリンクでのテスト走行模様がキャッチされました。 いやぁ、見事なカモフラージュです。まったくもって、何だかさっぱり・・ …

no image

500アバルトは刺激的

昨年、正式に復活したフィアットアウトグループのアバルトビジネス。ヨーロッパでは着実に若年層の支持を集め始めているらしい。 グランデプントアバルトを購入した人のうち、30代までのユーザーが実に6割に及ぶ …

世界で最もクリーンなV12エンジン

驚くなかれ!実はこのエンジン、折り紙なんです。 1978個の部品(折り紙でできた)から構成され、LEDが着火模様を再現。 解説書は575ページ・・・、プリントアウトする折り紙は195枚分・・・。 将来 …

no image

訴えたら、訴えられたトホホな現代自動車

日本ではイマイチですが、海外ではそれなりの評価を得ているヒュンダイ(現代)。 新しいソナタ、結構評判良いみたいですしね。 さて、アメリカで開催されていたアメフトのお祭り、「スーパーボウル」からの事件で …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S