CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip Report へぇ

ピンクやポケモン仕様のフェラーリはNG?!

投稿日:

フェラーリには「テーラーメイド・プログラム」があります。早い話、自分好みの内外装に仕立ててくれる“オーダーメイド”です。それこそサンプルさえ持ち込めば、内外装をどんな色(フェラーリF1マシンと同じカラーだけはNG)にでも塗ってくれますし、シートをデニム素材にすることだってOK。

しかし、フェラーリ・オーストラジア(オーストラリア&ニュージーランド)のCEOはちょっとモノいいたげなご様子。オーストラリアのnews社が伝えたのはハーバート・アップルロスCEOがピンクの外装やポケモン外装は“あり得ない”と言い放ったことが報じられています。

このピンク仕様の458イタリア・スパイダーがオーダーカラーなのか、ラッピングなのか定かじゃありませんけどね。

噂のポケモン・フェラーリはラッピングです。そもそも・・・、フェラーリがこの手“オーダーメイド”を大々的に謳うようになったのは単価をあげるため、なはず。大金持ちは昔からフェラーリにカスタマイズさせてましたもんね?それをとやかくディーラーサイドが文句をつけるのはどーなんでしょ?

これがフェラーリ本社の意向となるのか、オーストラリア・ニュージーランドだけの話なのか、news社の報道だけではよく分かりません。個人的には何色に塗っても、どんな内装にしてもイイと思いますけどね・・・。しかも最近はラッピングで外装はどーにでもなりますからねぇ。フェラーリがテイラーメイド・プログラムで受け付けないなら、外部の業者に仕事が回るだけ(笑)。

今回のCEO発言、なんとなく物議をかもすんじゃないか、と踏んでいます・・・。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, Report, へぇ
-, , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

関連記事

アメリカにおけるトヨタの新たな火種・・・

アメリカのコンシューマーレポート(消費者団体のレポート)が発表したところによると、 レクサスGX(日本で言うところのトヨタ・ランドクルーザープラド)は「買うべきでないリスト」に掲載。 緊急回避を想定し …

テスラがIPOで得た資金は2億2600万ドル

アメリカの新興自動車メーカー、テスラ。 開発の中枢部を飛行機事故で亡くし、経営者は離婚訴訟でモメ、 トヨタとの合意書をゲットしたものの、先行き不透明な部分があまりに多かったんです。 でも、結果的にIP …

no image

新しい動力源を探求する人々が実験を公開

数年前、ダイエットコーラにメントスを入れる”実験”が流行りました。 物凄い勢いで、ボトル内のダイエットコーラを噴出させるんです。 まさに化学反応です。 面白い動画でしたけど、自 …

M・ベンツCクラス間もなくマイナーチェンジ?

ドイツの自動車雑誌、AUTOBILDがスクープしてきたネタです。 「流出」が世間を賑わせているなか、M・ベンツCクラスのカタログ・データらしきものが。 真偽のほどは定かではない、とは言うものの・・・、 …

BMWファンが望む1シリーズMクーペ像

ノルウェイの売買サイトで、BMW1シリーズM「改」が販売されています。 希望販売価格は74万9000クローネ・・・、約1000万円強です。 2005年モデルで2万9700kmも走っている割に、随分高値 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー