CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip Report スクープ へぇ

GMヘリテージコレクションの一部放出

投稿日:

GMヘリテージコレクションに収められていたクルマの一部が、今週末開催の「Barrett-Jackson」というオークションに登場します。なぜ放出されるのか、理由は定かではありませんが、まぁ、いわゆるひとつの整理整頓かと思います(笑)。“ヘリテージコレクション”と呼ぶからにはしっかりと後世に残すべきものに特化したいのでしょう。

オークションに出品されるもので、最も古いものは1990年式コルベットC4です。何の変哲もないかと思いきや、よーくご覧になってみてください。


なんと右ハンドル仕様なんです。アフターマーケットの改造車ではありません、シボレー・オリジナルの右ハンドル仕様です。イギリス、日本、ストラリアでの市場調査のために作られた一台だそうです

個人的に気になったのは同じくC4ですが、コイツはビッグですよ・・・。

なぜなら572エンジンですから・・・、排気量はキュー千ヨン百ccです。いっそのことイチ万ccのほうがいいなぁ(笑)。AT、耐えられるのかしらん?

2000年式のシルベラードSSTもいいなぁ。同年代の6.6lV8コルベットエンジンを搭載したスペシャルモデルです。

残念ながらいずれの車両も「Scrap title」なので車両として登録することはできません。もっとGMヘリテージコレクションからの出品車両をご覧になるにはコチラ。検索スペースに「GM Heritage collection」と入れてみてください。

ちなみにGMヘリテージコレクションはこんな感じです。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, Report, スクープ, へぇ
-, , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

関連記事

日産GT-Rの加速性能を超えるオモチャ?!

0→60マイル(96km/h)加速2.3秒、0→100マイル(160km/h)加速4.92秒という数値をたたき出すのは・・・、R/Cカーで12月30日から販売を開始するTraxxas XO-1です。こ …

錯覚しながら見るベントレー・コンチネンタルGT

これ、GIFではありません。動いて見えるのは、単なる錯覚。 画像を手で覆って、少しずつご覧になって下さい。驚きます。 この原理を使って車をカモフラージュしてみました、というベントレー・コンチネンタルG …

アウディR8GTのスポーツモード選択方法

去る5月、自動車王国でアウディR8GT登場のニュースをお届けしました。 アメリカでの販売価格が決定しました。V10モデルの4万ドルアップでした。 日本も似たような割合で値付けされるとすると・・・、24 …

敵対的買収話に見舞われるスズキ

2009年の終わりにVWグループと資本・業務提携を結んだ、スズキ。 株式20%弱をVWグループに第三者割当しました。 ちょっとスズキのIRページ:「自己株式の取得等」を引っ張り出してみると・・・ フォ …

テスト中の次期ポルシェ911カブリオレが炎上

ドイツのinfopress24に衝撃写真が掲載されていました。 自動車王国でも何度か取り上げている次期ポルシェ911ですが、テストカーが燃えたようです。 ポルシェ関係者によると中国仕様のエンジンをテス …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S