CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

アウディR8GTのスポーツモード選択方法

投稿日:2010年10月4日 更新日:

r8gt100001large.jpg
去る5月、自動車王国でアウディR8GT登場のニュースをお届けしました。
アメリカでの販売価格が決定しました。V10モデルの4万ドルアップでした。
日本も似たような割合で値付けされるとすると・・・、2400万円弱なんでしょうか?
100kgのダイエットに4万ドルですか・・・(笑)。
2011-Audi-R8-GT-Race-Mode-indicator.jpg
そんなR8GTにはスポーツモード(ドイツではオプション)が搭載されるようです。
まぁ、何をするって・・・、2つのキル・スイッチが使えるようになるだけだそうですけど。
フロントのトランクを開け、トランク内のパネルを開け、上と下に2つ用意されている
「+」ターミナルへの接続を変えるんだそうです。通常は下段に接続されていて、
レースモードは上段へ接続するですって。
ブガッティ・ヴェイロンが最高速トライアルの際、キーでモード変更をしなければならないよう、
アウディR8GTもバッテリーケーブルの交換という手間をあえて採用しているようです。
「自己責任」を自認させることと、「もったいぶる」ことでありがたみを感じさせるんでしょう。
っで、キルスイッチですがフロントウィンドウ下(ワイパー近辺)と室内では
センターコンソールの灰皿部分に設けられるようです。
まっ、日本に導入されるか不明ですけどね。

もっと写真を見るにはコチラ

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

レクサスISコンバーチブル

ドイツにある「クラブ・レクサス」というコミュニティサイトに掲載されたスクープ写真です。 アウディA4、BMW3シリーズ、M・ベンツCLKといったクラスにオープンモデルがあれば、 レクサスISにオープン …

フェラーリF50をぶっ壊したFBI捜査官

Photos:Wreckedexotics.com 2003年、アメリカ・ペンシルバニア州・ローズモントのディーラーから盗まれたフェラーリF50。 ディーラーは盗難保険に入っていたので、全額保険金が支 …

レンジローバーの40年を振り返る

4駆のロールスロイス、イギリス最高峰のSUV、なんでもいいけど、まぁ歴史的存在ではあります。 初代BMW X5(レンジローバー3代目と同じプラットホーム)以降、昨今のSUVらしからぬ走りが 当然の流れ …

フラビオ・ブリアトーレのボート差し押さえ?

フラビオ・ブリアトーレのヨットが先週木曜、イタリア警察に差し押さえられました。 理由は・・・、停泊料にかかる消費税の脱税です。 ケイマン諸島のジョージタウンで登録されている、「フォースブルー」。 一応 …

スウェーデンのゴーストライダーが資金難?

ハヤブサ(ターボ仕様)に乗ってスウェーデンの警察官を振り切りながらスピード違反を繰り返す、ゴーストライダー。YouTubeでかなりの注目を浴びましたから、ご存じの方も多いのではないでしょうか?いやはや …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S