CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

アウディR8GTのスポーツモード選択方法

投稿日:2010年10月4日 更新日:

r8gt100001large.jpg
去る5月、自動車王国でアウディR8GT登場のニュースをお届けしました。
アメリカでの販売価格が決定しました。V10モデルの4万ドルアップでした。
日本も似たような割合で値付けされるとすると・・・、2400万円弱なんでしょうか?
100kgのダイエットに4万ドルですか・・・(笑)。
2011-Audi-R8-GT-Race-Mode-indicator.jpg
そんなR8GTにはスポーツモード(ドイツではオプション)が搭載されるようです。
まぁ、何をするって・・・、2つのキル・スイッチが使えるようになるだけだそうですけど。
フロントのトランクを開け、トランク内のパネルを開け、上と下に2つ用意されている
「+」ターミナルへの接続を変えるんだそうです。通常は下段に接続されていて、
レースモードは上段へ接続するですって。
ブガッティ・ヴェイロンが最高速トライアルの際、キーでモード変更をしなければならないよう、
アウディR8GTもバッテリーケーブルの交換という手間をあえて採用しているようです。
「自己責任」を自認させることと、「もったいぶる」ことでありがたみを感じさせるんでしょう。
っで、キルスイッチですがフロントウィンドウ下(ワイパー近辺)と室内では
センターコンソールの灰皿部分に設けられるようです。
まっ、日本に導入されるか不明ですけどね。

もっと写真を見るにはコチラ

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

$1でF1チーム「スーパーアグリ」販売

佐藤琢磨が活躍中のスーパーアグリ、遂にチームとして経営破たんを来たした模様。 現代のF1は、年間400~800億円ほどの予算が必要といわれています。 そんななか、スーパーアグリは古いマシンで戦ってきま …

ポルシェの部品をアートに昇華

https://www.facebook.com/thewhaletailproject/ 元プロバスケットボール選手で現在、ノルウェージャン・エアUK(LCC)のB737パイロットでもあり、ヨハンス …

自動車メーカーを支える部品メーカー、マーレ

アストンマーティン用V12エンジンです。 アウディRS6用V8エンジンです。 フォードフォーカスST170用直4エンジンです。 イギリス、ドイツ、アメリカの3メーカーのエンジンには共通項があります。 …

マクラーレン、12台限定でSLRマクラーレンを722GTにレストモッド?!

アメリカの著名YouTuber、マニー・コシュビンさん・・・、ガレージが凄まじいんです。エルメス内装のブガッティ・シロンとか・・・、エルメス内装のパガーニ・ウアイラとか・・・、まぁ、YouTubeチャ …

事故ったブガッティ・ヴェイロンは価値アリ?

2010年1月、ブガッティ・ヴェイロンが塩湖に突っ込んだ事故、覚えてますか? 自動車王国では事故を報じ、事故後にオーナーが新たに得たヴェイロン、そして、 事故車両の行方などについて、ずーっと報じてきま …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー