CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ 未分類 覚悟はいい?

車両付き不動産販売情報に見る人生

投稿日:2017年4月5日 更新日:

日本では聞いたことありませんが、海外では車両付き不動産の売却情報をたまに耳にします。最近ではアメリカで最高金額の家が売りに出されて話題になりました。内装(家具や美術品)だけでなくヘリコプター1機バイク10台車両12台付きの豪邸が2億5000万ドル(約280億円!!)。バイクはよくわからないのですが車両は動画で確認できたものをリストアップしてみました。

01.BelAirRoadBackDAY.jpg

M・ベンツ540K(この1台でも17億円くらいは・・・)、ロールスロイス・ドーン、フェラーリ488イタリア、パガーニ・ウアイラ、スパイカーC8、アリエル・アトム3、アラード、ベントレー・コンチネンタルGTC、ブガッティ・ヴェイロン・グランスポーツ、モーガン3輪車・・・。なんじゃ、このコレクション(笑)。まぁ、とはいえ、誰かがこれらの車両たちとこの場所に住んでいたのは事実で、同じ人生でも雲泥の差があることに気づかされます・・・。人生ってやつは・・・。

screenshot-www google co jp 2017-03-30 15-03-02.png

カナダでは台数だけは負けない340台くらいがもれなく付いてくる家が売りに出されています!元スクラップヤードなので工場もあります。「340台くらい」と曖昧なのは、売主も把握できていないから。お値段は約1億2千万円ですから、前述の家と比べたらずいぶんリーズナブルに感じます。っで、340台くらいの車両の中身ですが・・・、ほぼすべてガラクタです(笑)

古いものは1927年式のフォードモデルT、1947年マーキュリー・ユート、ダッジコロネット、ダッジ・スーパービー、ポンティアック・ビューモントSD、シボレー・シェヴェルなど・・・、アメ車好きにはグッと来るものもチラホラ。でも、すべてが不動車でいずれレストアしようと思いコツコツ・・・、40年もかけてコレクションしてきたもの。人生ってやつは・・・。

index.jpeg

朝起きて、たまに思うんですって・・・。「一体、こんなポンコツばかり集めてどうするんだ?」と。と同時に、たくさんの夢にも囲まれて生きてきた、とも。幸せのカタチ、人それぞれですねぇ。でもオーナーが60歳になってレストアにかかる年数を考え、断捨離を決意したそうです。いわゆる終活の一環ですね。人生ってやつは・・・。

ウルトラスーパー超絶豪邸の詳細はコチラ

340台くらいのクルマと家の詳細はコチラ

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ, 未分類, 覚悟はいい?

執筆者:


comment

関連記事

デカかろう、迫力あろう、よかろう、アメリカン

たしか日本はボンネット・トラックって、新規の車検は通らないんですよね?だから、昔の車両の継続車検のみで、消えゆく存在だとか・・・。海外では物流を支える要として大活躍しています。 ただ・・・、こんなトラ …

ロールスロイス、9月生産分まで完売!

ロールスロイス、絶好調のようです。 新しいゴーストの受注が順調なのが牽引していることは間違いありません。 日産15台で、6月は300台生産したそうです。この手の最高級車では異例です。 今年の売上は20 …

ポルシェカレラGTをバラして洗車

納車から4年が経ち、1万3000マイル走ったポルシェカレラGTをリフレッシュした記録です。 どうせエンジン降ろして手を入れるんだから、この際、徹底的に綺麗にしちゃおう大作戦です。 ディテーリングを担当 …

no image

艶消し塗装にしたい人、必見!!

艶消し塗装の車って、たまに見かけますよね? ただ、全塗装って・・・オークションでは事故車扱いになりがち。 だから事故車をベースに艶消し車両を作っているのかな、って個人的には思っています。 まぁ、なかに …

no image

M・ベンツ125周年記念で公開されたもの!!

去る1月29日、M・ベンツは「ガソリンエンジン車」の特許申請から125周年記念セレモニーが 1400名のゲストを迎えて行われました。アンゲラ・メルケル首相までも出席しました。 それにしても・・・、いつ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー