CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice News Clip Report スクープ へぇ 覚悟はいい?

4億2000万円相当のエンジンを盗まれたジャガー・ランドローバー

投稿日:2017年2月6日 更新日:

jaguarengine.jpg

耳を疑うようなニュースが飛び込んできました。はい、タイトルにあるまんまなんです。先週、火曜日、イギリスにあるジャガー・ランドローバーのソリハル工場から4億2000万円相当のエンジンが盗まれたというのです。エンジンの数、種類などは明かされていません。

驚くのは牽引車で乗り込み、エンジンを満載したトレーラーを引っ張り出した、というのです。しかも一晩に二度も!

どうして工場に立ち入ることができたのか?
どうしてトレーラーにエンジンが満載されていることを知ることができたのか?
盗まれたエンジンは何がしかの保険で補償されるのか?
新車出荷に影響が出るのか?
盗まれたエンジンがどのように流通するのか?

気になることがドンドン思い浮かびます・・・。

しかも、同工場では3年前に1億4000万円相当のエンジンが盗まれたことがあったんです・・・。いやはや、自動車盗難はよく聞く犯罪ですが、自動車工場からの、しかもこの規模の盗難事件・・・、あるもんなんですねぇ。

<参照記事>http://www.birminghammail.co.uk/news/midlands-news/criminals-steal-3-million-engines-12551952

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice, News Clip, Report, スクープ, へぇ, 覚悟はいい?

執筆者:


comment

関連記事

ベルトーネ99周年記念ジャガー登場か?

ベルトーネがジュネーブモーターショーで公開する、コンセプトカーの画像が公開されました。 「ジャガーB99」という名称は、ベルトーネ99周年という意味が込められています。 ジャガーの作品というよりも、ジ …

BMW5シリーズにロングホイールベース?

中国ではロングホイールベースモデルが、売れるんですって。 運転手を雇うケースが多い、ということなんでしょうね。 人件費が安いというのもありますけど、ホント都心部では富裕層が増えています。 貧富の差は暴 …

クロアチア発のスーパーEV?!

「クロアチア」と聞いてスーパーカーを思い浮かべる人はいないでしょう。でも、電気自動車は既存の内燃式エンジン車両よりも開発しやすいのか(?)誰にでも”可能性”をもたらしてくれるん …

no image

ドイツで販売されるマツダロードスターが気になる

以前、イギリスでマツダMX-5(ロードスター)GTなるモデルの話題をお伝えしました。 まぁ、これはレース車両で市販化はなさそうですけどね。 奇遇にも同じボディカラーのスペシャルモデルが、ドイツで投入さ …

成金万歳!ラトビアチューナーに見る勢い

はい、BMWがベースなのは間違いありません。いいえ、フォトショップではありません。 ラトビアで激写された「AGシャーク」という名のBMW6シリーズです。 フロントには24インチ、リアには26インチホイ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S