CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

未分類

ヘッドアップディスプレイ内蔵ヘルメット

投稿日:2014年1月15日 更新日:

skully.jpg
Skullyモーターサイクル・ヘルメットが超クール!バイクってヘルメットを被ると周囲の視界が悪いじゃないですか?だからヘルメットの後頭部に視界180度のリアビューカメラを設置。画像は右目下の小さなディプレイに表示されるんです。アイディア自体は”単純”ですけど、陽射しの強弱に合わせてカメラの”露出”調整をさせたるセンサーを搭載したり、バッテリー駆動9時間を実現させたり、色々大変だったようです。
また、ナビゲーションシステム、音楽プレイヤーとの連動も可能なようで、素晴らしい機能だと思った次第です。ただ、現状だと価格は3000ドル(約30万円)だそうで、消費者に受け入れられるか微妙なところのようです。
一応、年内に発売したい、とのことです。



Skully motorcycle helmet makes glancing at the mirrors a thing of the past. You, now, get a direct feed from a rear-facing camera mounted at the back of the helmet, which is played on a translucent display placed just below your right eye.
It not only sounds good and useful in theory, but it works in practice too, as one writer from CNET found out when he tried out one of the first prototype helmets. The final verdict depends on demand as its current estimated cost is $3,000.
The plan is to ship them out sometime this year.

googleアドセンス

googleアドセンス

-未分類

執筆者:


comment

関連記事

アストンマーティンを買いませんか?

Bloombergがアストンマーティンの売却話をすっぱ抜いてきました。現在、大株主(64%保有)であるクエートの投資会社、インベストメント・ダールが負債処理のために奔走しているんです。っで、トヨタ、イ …

no image

ROLEXの若返りCM?

日本では、なかなかROLEXのテレビCMを見かけることはありません。 有名雑誌に、著名文化人が腕にROLEXをしている写真が掲載される程度。 著名文化人とは当然のところ・・・、オジサン&オバサンばかり …

デカかろう、迫力あろう、よかろう、オランダ

大した反響はありませんでしたけど、個人的に気に入っているブログのエントリーが「デカかろう、迫力あろう、よかろう、アメリカン」です。 まぁ、パイクスピークのおかげでトラックドリフト動画もいくつかあったん …

4WDにせざるを得ないこれからのAMG

オーストラリアの自動車雑誌「DRIVE」がAMGのエンジン・パワートレイン開発責任者、フリードリッヒ・アイヒラーズのインタビュー記事を掲載しています。そのなかで明らかになったのは、AMGモデルの4WD …

【閲覧注意】ダブルレーンチェンジの重要性

ヨーロッパでは真剣に動物とクルマの衝突安全性について取り組んでいます。野生動物が道路沿いをうろちょろしているのが当たり前だからでしょうねぇ。 野生動物って結構な重量物ですから、高速でぶつかると大変なこ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S