CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip 新車情報

ジュネーブモーターショー

投稿日:


3月8日から18日にかけて開催されるのは、ジュネーブモーターショー。
段々と出品されるクルマの情報が集まり始めています。
掲載した写真は、シトロエンの「C-Crosser」。
まっ、三菱のアウトランダーです。
こんな感じで、バッジの付け替えグルマも結構出てくるみたいです。
業界全体でOEMを積極的に活用している、ということですね。
デトロイトで公開されたポンティアックC8は、オーストラリアのホールデンですし、
シボレーエピカは、大宇のトスカですし…。
まぁ、コスト削減のための策とはいえ、ちょっと消費者をナメている気もします(笑)。
個人的にはフォードモンデオが気になります。
というのも、日本では驚くほど評価が低い割りに、優等生だからです。
そのほかの出品車両を見る

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, 新車情報

執筆者:


comment

関連記事

「レクサス」って意外と多いのねん

数年前、東南アジアを旅行している際、出くわしたのが「レクサス」ブランドのビスケットです。 Munchy’sというマレーシアの会社が販売しています。 っで昨日、埼京線渋谷駅で出くわしたのがレ …

トヨタプリウスから紐解く、あるギリシャ人

ついに特許庁のオンライン意匠登録検索の仕方、解明しました(笑)。 とりあえず、「意匠権者」という項目を「トヨタ自動車」で検索・・・。 本日付で意匠権が発行されたのは、なんとプリウス!? 出願日は平成2 …

no image

こんなCM日本でも流しましょう!

F1フェラーリチームに油脂系を供給しているのは、シェル石油。 だからCMにフェラーリを使えるのも、シェル石油。 まぁ、そんな話はどーでもいいのだが、とにかくこのCMはカッコ良すぎる。 犯罪、反則・・・ …

BMW5シリーズの2011年モデルは完売ですと

どうも景気回復を感じられる業界に居ないボクですが・・・、 世の中は思いのほか回復基調のようです。 つい先日、M・ベンツEクラスの2011年モデルが完売。 そして今度は、BMW5シリーズの2011年モデ …

中国の文化遺産を軽んじたフェラーリ?!

中国でフェラーリのプロモーションが・・・、多くの中国人を怒らせてしまったそうです。フェラーリ458イタリアの中国限定車(中国進出20周年記念ならびに辰年記念)のプロモーションで、南京の中華門を貸切。特 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー