CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

未分類

アストンマーティンがエンジン供給契約延長

投稿日:

aston.jpg
アストンマーティンのエンジンはフォード・ドイツのコローン工場でV8とV12が作られています。とはいっても、完全にフォードエンジンなわけではなく、フォードエンジンをベースにアストンマーティン用にチューニングが施されています・・・。まぁ、フォードだってV12エンジンを搭載できるってことですけどねぇ(笑)。
っで、アストンマーティンはもはやフォード傘下ではありませんから、実はエンジン供給がどうなるのか注目していました。The Sunday Timesが報じたところによると、アストンマーティンとフォードはエンジン供給の契約を5年間延長したそうです。恐らくフォード傘下時代に開発したVHプラットホームも使い続けるんでしょうね。映画「007シリーズ」にアストンマーティン車両を提供する契約もフォード時代に結ばれたものですけど、この先どうなるのやら?
アストンマーティンの新エンジン供給元(技術提携含む)については、常にダイムラー社(AMG含む)が噂にあがっています。自動車王国独自ネットワークの情報によると、アストンマーティンは某国産メーカーとも接触しているようで・・・。ダイムラー社との話は立ち消えたわけではなく、とりあえず向こう5年はフォードエンジンで乗り切るってことでしょう。EU6(欧州排ガス規制)の導入もありますし、そう長々と同じフォード製エンジンでは対応できないはずですもん。
Our Views
According to the The Sunday Times, Aston Martin and Ford have agreed to extend their engine supply contract for another five years. Ford has been supplying Aston Martin with V8 and V12 engines made at its Cologne plant in Germany.
Head over to Sunday Times for more detail
http://www.thesundaytimes.co.uk/sto/business/Industry/article1277518.ece

googleアドセンス

googleアドセンス

-未分類

執筆者:


comment

関連記事

免許取り消しになったら・・・、私道を造ろう

オーストラリアのコカコーラ・ボトリング元社長、ディーン・ウィルス氏はカー・ガイです。1997年、ウィルス氏が所有するマクラーレンF1をメカニックが事故で大破したことで、結構な騒ぎになったことを記憶して …

レクサスのスクープ写真に隠されたモノ

ロード&トラック誌がウェブサイトにレクサスIS Fをベースにしたクーペのテストカーのスクープ写真を掲載し、世界の自動車サイトが大騒ぎ。最近のトレンドである省排気量・高出力化に則っているでしょう、って憶 …

no image

WRC知られざるシーン

先週、日曜日にセバスチャン・ローブがモナコで5度目の優勝を飾りました。 途中、警官を轢きそうになったようです。 動画を掲載して、密かに話題になっているサイトがコチラ 疾走するシトロエンC4と、軽く接触 …

車両付き不動産販売情報に見る人生

日本では聞いたことありませんが、海外では車両付き不動産の売却情報をたまに耳にします。最近ではアメリカで最高金額の家が売りに出されて話題になりました。内装(家具や美術品)だけでなくヘリコプター1機、バイ …

AMG、シューマッハ、開発陣・・・

イギリスのAUTOCARがF1チームのロス・ブラウンにインタビューし、ミハイル・シューマッハの今後のM・ベンツ社における役割が明らかになりました。AMGのいわゆるひとつの「ブランド・アンバサダー」なる …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー