CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

未分類

疲れたからちょっとストレッチ・・・

投稿日:

Screenshot_1.jpg
イギリスで免停になったリチャード・ニュートンなる人物が話題になっています。時速100km/hで走行中、手を後頭部にやり・・・、すっかりお寛ぎモードで運転しているところが、警察の監視カメラにバッチリ映っていたんです。
というわけで、危険運転罪で立件され12か月間の免停に加え、無償社会奉仕活動100時間、約10万円の罰金が裁判所で言い渡されたそうです。
裁判所でニュートン、疲れたから手をストレッチさせたという言い訳のほか、膝でハンドルを固定していたから車をコントロールすることができた、とも・・・。
ツワモノです。
それにしても、物凄く優れたカメラですねぇ・・・。


Our Views
The Scarborough Magistrates’ Court found Richard Newton, 36, guilty of dangerous driving and handed him a 12-month driving suspension along with 100 hours of unpaid community work and a £625 fine (US$1,025 or €750) with a £60 surcharge.
Newton, a car mechanic in profession, told the judge that he was tired and needed to stretch his hands adding, “I was still in control of the vehicle. I had my knees locked and my legs braced against the steering wheel.”

googleアドセンス

googleアドセンス

-未分類

執筆者:


comment

関連記事

空撮はここまで簡単綺麗でカッコいい?!

自動車王国では約3年前から、今後の空撮について取り上げてきています。要はラジコン技術(無人偵察機・・・、でもあるんですが)の発達、カメラの高性能・小型化・低価格化、などの恩恵ですね。 ロンドンなんかは …

1000馬力オーバーの戦い・・・、ふーん。

1500psの日産GT-Rと1600psのランボルギーニ・ガヤルドって・・・、もはやボクの理解の範疇を超えた争いです。だって65m級の貨物船のエンジン出力と一緒なんですもん(笑)。 ギア比とエンジンの …

愛車が燃えてツイッターにジョーク?!

アメリカの映画俳優、ディック・ヴァン・ダイクが運転するジャガーXJが炎上したんです。当初、パンクかと思い、ディーラーに電話しようとしていたら、ボンネットから煙が。周囲の通行車両が動けなくなっているよう …

アストンマーティンがエンジン供給契約延長

アストンマーティンのエンジンはフォード・ドイツのコローン工場でV8とV12が作られています。とはいっても、完全にフォードエンジンなわけではなく、フォードエンジンをベースにアストンマーティン用にチューニ …

平等を重んじたベントレーが問題?!

クリスマスも過ぎ、世間は忘年会最終日、お正月に向けた準備と大忙しのことでしょう。そんななか、イギリスDAILY MIRRO紙でクリスマスにまつわる、気になるベントレーの話題を発見してしまいました。 い …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S