CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

未分類

ロシアの大統領専用車を国産化せよ

投稿日:

ロシアのプーチン大統領、たびたび野党からそのライフスタイルを批判されています。日本の民主党が麻生元首相を叩いたのとはレベルが違います(笑)。大統領って多忙で、責任重大で、一筋縄にはいかないでしょうが・・・、福利厚生(ロシア全土にある首相公邸、別荘、クルーザー、首相専用機・・・)があまりにゴージャスで国力の差をまざまざと見せつけられますよ。
putin.jpg
これでも公称、日本の首相よりお給料は低いんですけどねっ。ロシア語が分からずとも、これをご覧になれば何となくイメージできると思います。さすがに腕時計は自分のだと思いますけどね・・・、総額6千万円強だそうです。まぁ、結構な本数あるようですから、意外と凄くないかも?っで、そんなプーチン大統領が新たに希望しているのは大統領専用車の国産化です。現在、M・ベンツ600プルマン・ガードという防弾・防爆仕様のストレッチリムジンにお乗りです。
モスクワ市内の移動


その大名行列ぶりや、やっぱりフツーの国ではない感じがプンプン漂います。それとも、日本の警護が甘すぎるのか・・・、もはやどこを基準に考えればよいのか分かりません。ちなみに大統領就任式の日なんて、どこぞの映画プロデューサーが入念なカメラワークと演出を施した感じで・・・、不気味さすら覚えます。
大統領就任式前

Carscoopが取り上げた記事で明らかになったのはZIL-4112Pです。いやはや、ロールスロイス・シルバースピリットあたりを意識した直線基調のゴージャスカーです。乗り降りしにくそうですし、7.7lのエンジンに組み合わせられたのは4速AT?しかも走行中にギシギシ・・・。
大統領専用車コンセプト

やっぱり大人しくM・ベンツ600プルマン・ガードで良いんじゃないですか?ロシア国民のナショナリズム高揚を狙った新たな作戦?それとも・・・、ドイツによる盗聴・GPS追跡とかあるんでしょうかねぇ?それにしてもコンセプトスケッチはどれもこれも・・・。
S600プルマン・ガード

ところで韓国人男性と付き合っていた愛娘はどうしているんですかねぇ?二人のデート場所は東京だった、って一時期話題になりましたが・・・。
Our Views
Being the president of Russia comes with many benefits, including the ability to choose the kind of wheels you roll around in. However, Putin wasn’t satisfied with simply picking out an existing car to base a presidential limousine. He wanted one created from scratch from a Russian company, so he asked local automakers to present their proposals. The final winner will be announced on the 1st of May.
Head over to Carscoop for more.

googleアドセンス

googleアドセンス

-未分類

執筆者:


comment

関連記事

no image

日本が世界を救う?

Japanese Invent Car That Runs on Water ! – Click here for the funniest movie of the week ロイターの …

no image

年末のご挨拶

いやはや、いろんなニュースがありました。 地球温暖化(という建前)、政治不安、戦争、世界恐慌、健康不安・・・。 来年もたくさんのニュースをフォローしていきます。 とりあえず、今年のネガティブをぶっ飛ば …

トラクター200台を購入したシークレットサービス

G8サミット、アイルランドの奥地のリゾートで間もなく開催ですねぇ。っで、自動車王国が注目したのは・・・、アメリカのシークレットサービスです。周辺農場に農家に化けたシークレットサービスがトラクターで警護 …

スピード超過抑制策にはヌード美女!

SEX SELLSとはマーケティングの世界で”常識”化しています。まぁ、これに対しては様々な議論がありますよねぇ・・・。通常、フェミニストが「女性軽視」、「男尊女卑」などと文句 …

テスラがボーイングを助けたいって?!

ボーイング787、エラい騒ぎになっています。それもそのはず、中・長距離旅客機の救世主的存在だったわけですから・・・。航空会社もテンテコ舞いなことでしょう。787が飛ぶ路線で当面の代用機を探さなければな …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー