CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

未分類

救急車タクシーはロシアのVIP御用達

投稿日:

vip.jpg
ロシアの「MIGALKA」という青色灯問題をモーターヘッド(三栄書房)ブログで取り上げたことがありますが、今回のニュースは斬新です。
モスクワの慢性的交通渋滞を避けるための移動手段としてVIPが活用している裏ワザが・・・、「偽装救急車タクシー」なんですって。賄賂を支払って救急車を利用するのではなく、救急車に偽装したタクシーが存在するそうです。先日、カナダのNational Postが取り上げて今、世界各国の自動車関連サイトを賑わせています。
ただ・・・、ロシアではかなり前から存在していた問題のようです。


動画は荷台も救急車仕様になっていますが、中にはVIP仕様のゴージャス版も存在するそうです(笑)。日本の常識、世界の非常識ってやつですかねぇ・・・。きっとこんな感じなんでしょうか?

Our Views
According to this story in Canada’s National Post, cops in Moscow have been ordered to inspect ambulances after learning that VIP commuters are riding around in “ambulance taxis” that cost as much as $200 per hour.
These aren’t just ordinary ambulances, either. They’ve been cleverly fitted with fancy and luxurious interiors so their passengers can travel in style through traffic with lights and sirens blazing.

googleアドセンス

googleアドセンス

-未分類

執筆者:


comment

関連記事

256気筒エンジン搭載の軽量オープンカー

LEGOって凄いですよね・・・。子供のオモチャ、という一言では片づけられないほど莫大な世界的需要を抱えているんですから・・・。トミカのプラレールやミニカーにも頑張ってもらいたいものです。 オーストラリ …

1000馬力オーバーの戦い・・・、ふーん。

1500psの日産GT-Rと1600psのランボルギーニ・ガヤルドって・・・、もはやボクの理解の範疇を超えた争いです。だって65m級の貨物船のエンジン出力と一緒なんですもん(笑)。 ギア比とエンジンの …

ジープ・グランドチェロキーの危険性・・・

スウェーデンでは「ムース(ヘラジカ・・・巨大な鹿ですね)テスト」と呼ばれる車両のハンドリングテストがあります。いわゆるダブルレーンチェンジですねっ。急激なステアリング操作をした際、車がどのように反応す …

自動運転技術の高まりで商機到来?!

イスラエルといえばキリスト教の聖地、エルサレム、ハイテク産業、パレスチナ問題、そして軍事産業が盛んなことで有名です。自動車王国が注目したのは、軍事産業です。 イスラエルは2008年から、国境警備に8- …

no image

シトロエンC5はまるでドイツ車・・・って

ワグナーの曲に併せて、ドイツにおけるフランス人紳士の活躍ぶりが写し出されています。 いやっ、ちょっと不思議なCMですが、なかなかユニーク。 フランス車だって、ドイツっぽい質実剛健ぶりを出せるんだ、って …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー