CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

未分類

空撮はここまで簡単綺麗でカッコいい?!

投稿日:2013年1月25日 更新日:

自動車王国では約3年前から、今後の空撮について取り上げてきています。要はラジコン技術(無人偵察機・・・、でもあるんですが)の発達、カメラの高性能・小型化・低価格化、などの恩恵ですね。
drone.jpg
ロンドンなんかは、このオクトコプター(プロペラが8つ)を使って、街を監視する計画もあるようで・・・、日本導入も間近かもしれません。まぁ、監視については「公共の安全」と「プライバシー」の問題が常にセットで、もっと議論がなされるべきですが、最近は法律的には最もタブーなはずの「悪いことをしていないんだったら、監視されても困らないでしょう」という理屈がまかり通っているように感じます。
もとい。
オクトコプターのスペシャリスト、FS AVIATION GmbHが公開したのは先日のモンテカルロ・ラリーの様子です。空撮に見どころは何と言っても普段、目にすることのできないアングルからの撮影ですよねぇ。いやぁ、実にカッコ良くまとめられています。

Drone-Work at the Rallye Monte Carlo 2013 — MAKING OF– from FS Aviation on Vimeo.
それにしてもスローモーションは、何事も美しく見せることができる動画のマジックですねぇ(笑)。
Our Views
We’ve always been fascinated by the possibility of film shooting using radio controlled helicopters/ drones. FS AVIATION GmbHhas just released this wonderful video of Monte Carlo rally using their OCTOCOPTER!

googleアドセンス

googleアドセンス

-未分類

執筆者:


comment

関連記事

ギリシャの極右政党が高速道路料金所封鎖

債務危機、失業率の上昇(若年層は5割超えとも言われています)に見舞われているギリシャ。そんなギリシャに思いがけない”プレゼント”が配られたそうです・・・。 先週のイースター、極 …

ベントレーのドアは危ない・・・、ってクレーム

アメリカといえばコカコーラ、マクドナルド、そして訴訟です。どんな些細なことだろうと、自己責任だと思うようなことでも、法的に突っ込める余地があれば、ズドーンと訴訟です。しかも恐ろしいのは日本と違って懲罰 …

シュールな会話・・・、ロシアから愛をこめて

タイトルにある「ロシア」という単語、この写真を見て・・・、ドライブレコーダーが捉えたシュールなことだと一目瞭然だと思います。はい、ご想像通り、ガードレール突き破って川に車ごと転落。 ロシア語でブツブツ …

256気筒エンジン搭載の軽量オープンカー

LEGOって凄いですよね・・・。子供のオモチャ、という一言では片づけられないほど莫大な世界的需要を抱えているんですから・・・。トミカのプラレールやミニカーにも頑張ってもらいたいものです。 オーストラリ …

アストンマーティンとAMGが接触?

フォードとアストンマーティンが結んでいるエンジン供給契約の期限は2013年末です。もう、さすがに古いんです・・・。そんななか、イギリスのAUTOCARがすっぱ抜いてきたのは、インベストインダストリアル …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー