CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

普遍的美しさを感じさせる車たちはオモチャ

投稿日:

children_car_01.jpg
ポルシェ356、カッコいいですよねぇ。丸みを大事にしたデザイン、美しいです。
children_car_11.jpg
ジャガーEタイプ、維持するのは何かと大変そうですけど、普遍的美しさは憧れです。
children_car_06.jpg
この当時のM・ベンツSLはスーパーカーでしたねぇ。ライバルは居なかった、とは言いすぎ?
でも、これらの写真・・・、なんか違う、ってお感じになりました?
いえいえ、レプリカではないんです。子供用のオモチャなんです(笑)。
children_car_03.jpg
とはいえ、50ccエンジンを積んでいますから、日本では「オモチャ」では通りません。
children_car_07.jpg
裕福な家庭が広い庭で、子供に走らせるんでしょうねぇ。
あまりスピード出ると、恐ろしそうです。
イギリスのハリントン・グループ、という会社の製品です。
値段は「問い合わせ」となっていますが、1台約3000ポンド~、だそうです。
もともとはレストア屋さんのようで、特にアイアンバンパーの製作を得意としているようです。
「子供用に作って」というオーダーを受けて作ってみたら、思いのほか需要があったんでしょう。
ボクがお金持ちで、結婚してて、子供が居たら、こういったオモチャで英才教育したいですもん。
いやぁ、実にオシャレさんです。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

フェラーリ599ベースのオープンカー間もなく

フェラーリのルカ・コンテゼモロ会長、昨日ロンドンで開かれた記者会見で発表してくれました。 599GTBベースのスペシャルなオープンカーを、間もなく投入するんですと。 モーターショーで大々的に発表するよ …

レッドブル・ブランド初の市販車はパトロン探しの撒き餌?!

レッドブル・レーシングの技術母体「レッドブル・アドバンスト・テクノロジーズ」が一般顧客向けにハイパーカー「R17」を販売することが話題になっています。まぁ、一般顧客とは言っても50名限定で、500万ポ …

韓国英字紙、記事を捏造していないかい?

韓国の英字新聞「KOREAN HERALD」に気になる記事が・・・。 「8ヶ月連続でヨーロッパにおける現代自動車の販売台数はトヨタを上回る」というネタです。 European Automobile M …

ちょっと、ちょっと・・・、って動画です

縦列駐車があまり得意ではない人って、いらっしゃいますよね?別に縦列駐車が得意じゃないから、ってどうこう言うつもりはありません。でも、スマートでこの位のスペースがあって、よく免許取得できましたねぇ・・・ …

no image

内燃式エンジンの形が大幅に変わる予兆

イギリスとイタリアに拠点を置くNEVIS Engine Company(ネヴィス・エンジン・カンパニー)という会社が、画期的な内燃式エンジンの実用化に向けた動きをしているそうです。NEVISはNew …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー