CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

オシャレな車CMはシンプルにシンプルに

投稿日:

コマーシャル映像って短い時間に、視聴者へメッセージを伝えなければなりませんから大変ですよね。スポンサー様は色々謳いたいことがあるでしょうし、制作側は訴える要素少なくユニークでインパクトのあるものを作りたいでしょう。
例えば、リアビューカメラをフィーチャーした映像、どうします?一般的にはいかに便利で、いかに安全にバックできるか、を伝えようとしますよね。


その点、このBMWのリアビューカメラを訴求するコマーシャル映像、なかなか素晴らしいと思います。
e90_3seriescm.jpg
何で手が動いているのかは、下の動画をチェックしてみてください(笑)。

まぁ、リアビューカメラが目新しいモノではない、ってこともあるんでしょうけど・・・、上手いですっ!
アウディの加速力を訴求したコマーシャル映像もなんか気に入っています。

日本ではやらなさそうですけど、トヨタの「ヒューマン・タッチ(人の温もり)」というコマーシャル映像も個人的には気に入っています。

多くを語らず、現在のような画像処理技術がなかったかつての日産のフェアレディZコマーシャルも凄いですよね。

Our View
Commercial videos are short and that’s where creativity comes in. For example, take a look at a commercial video featuring a rearview camera. Ford’s explanation is straightforward but boring. BMW’s agency did a good job with its rearview camera promotion.
The best thing is to keep it simple, I guess.
Take a look at some of the commercial videos we picked up.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

ジュネーブ三昧ですが・・・

最近、どこのサイトを覗いても、ジュネーブモーターショーの話ばかり。 それは以前に取り上げているので、あえて触れない。 っで、今回何を見つけたかと言えば、You Tubeに置いてあった物凄い映像だ。 ル …

no image

BMWロゴはこんな風になるのか?

ザフィーラ・コンサルティング&トレーディングという会社からの提案です。 Google検索してみても、ザフィーラC&Tの情報は今のところ見つかりません。 ダイナミックさをロゴで表現とありますが …

ポルシェ911シリーズの2009年モデル公開

2009年モデルの目玉は、何と言ってもツインクラッチ搭載でしょう。 いわゆるATではなく、クラッチレスMTです。 もはやMTは過去の産物になりつつあるのかもしれませんね。 それにしても外観での違いを見 …

ベントレー・ミュルザンヌにクーペ投入!?

以前、自動車王国でも報じたんですが、マイバッハ52Sをあえてクーペにした、Xenatecというチューナーがいました。そもそもマイバッハを購入できるだけでもリッチなのに・・・、さらにスペシャルなものを求 …

赤字を垂れ流し続けるテスラは大丈夫?

日本でも華々しくショールームが東京・青山にオープンした、テスラ。 トヨタが出資したことで注目を浴び、最近ではパナソニックも出資したと報じられました。 っでテスラなんですが、第三四半期の決算で30億円弱 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S