CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ 爆笑

日焼けしながら警察の到着を待つ優雅さ

投稿日:

russia_accident_wait.jpg
やれ美白だ、紫外線カットだって騒いでいるのは日本人女性くらいでしょうか?ホント、白人って日焼けが好きですよねぇ。まぁ、短い夏の間に紫外線からビタミンDを吸収しようとする人間の本能なんでしょうか?
ロシアで撮影されたのは・・・、接触事故(ホンダシビックとボルボS80)で警察の到着を待つ二人の男性です。通常、ロシアでの事故といえば口げんか、パンチの交換なんですけどねぇ(笑)。


まぁ、ジタバタしても何も変わらないし、事故現場保全と日光浴を兼ねているんでしょうねぇ。それにしてもロシアはドライブレコーダー、多いです。自動車保険請求のためらしいですが、それだけ事故が多いんでしょうねぇ・・・。
個人的にはチョロッと映ったリムジンに興味津々です(笑)。
limorussia.jpg

Leaving aside the occasional word- or fist-fights that can erupt after a frustrating fender bender, most drivers simply pull their cars over to the side of the road and wait it out inside their vehicles until the police shows up.
But not these guys!

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ, 爆笑

執筆者:


comment

関連記事

BMWはアップル製品を積極活用。日本では?

世界のアップルファンには朗報でしょう。でも、日本への投入は、まだ分かりません。 パリサロンで公開予定なのは、BMWの「コネクテッド・ドライブ・システム」なるもの。 ブルートゥースを活用し、音声操作でS …

イタリアのヒーロー、モンテゼモロ氏が退任

image: Thomas Lohnes/AFP/Getty 弁護士でありながら、フェラーリF1チームを率い、フェラーリを率い フェラーリの親会社である、フィアットの会長職に就いててきた、ルカ・モンテ …

フェラーリ599GTO正式投入

つい先日、フェラーリ599XXが発表されました。 サーキット専用モデルで、ごく一部のフェラーリ顧客が手にできる希少車です。 フェラーリ社のアマデオ・フェリーザCEOは、新モデル599GTOの投入も認め …

バッテリー駆動のクラクションで音楽演奏

GARY NUMANはイギリスの80年代を代表する、テクノポップのミュージシャンです。 「ギャリー・ニューマン」が正しい発音ですが、日本では「ゲイリー・ニューマン」と呼ばれています。 ゲイリーって・・ …

チューニング界の流行りはスワッピング?

不謹慎なタイトルでスイマセン・・・。 えーっと、スワッピングはスワッピングでも、エンジン・スワッピングなんです。 Facebookにアップされていたのは、アメリカ・ヒューストンにあるFastlaneと …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー