CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ 爆笑

7転8起の精神を感じさせるモビリティ動画

投稿日:

okiagarikoboushi.jpg
(Wikipediaより)
ここ最近、起き上がり小法師を彷彿とさせるモビリティ関連がチラホラ出回っていましたので、まとめて取り上げてみます。まずは、クラシックカーイベントの帰り道すがら、集まった観衆に「俺のウィリー見て、見て!」と頑張ってしまったお兄ちゃん。


何事もなかったかのように、ウィリーして走り去っていきます。ああ、ミラーか何か落としてますね・・・。お次はニュージーランドの田舎町で撮影された、ドリフトへの挑戦です。

ゴロン、ガシャン、何事もなかったかのように走り去っていきます。このピックアップがマツダ車と言われても、古すぎて担当者には分かりません・・・。日本車のタフ具合が伝わってきますね。そういえば、こんな凄い動画もありました。

一度目の失敗で縁石ヒットしていますからサスペンションアーム類、ご臨終でしょうねぇ・・・。失敗したのが恥ずかしい、と言わんばかりに駐車場へ戻り何事もなかったかのようにテイク2。めげませんねぇ。そして走り去っていきます。最後に超クールな男性を取り上げてみます。

生きていると色々、辛いこともあるけれど、頑張って立ち上がらないといけませんね・・・。
Our View
In the past few days, I’ve noticed a few YouTube videos, that shows the spirit of persistence, perseverance and what have you, related to mobility… They just don’t GIVE UP and act as though nothing happened. LIFE GOES ON.
It may appear hilarious but this is the essence of life, really…

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ, 爆笑

執筆者:


comment

関連記事

イギリス日産の広告展開はかなりアグレッシブ

イギリスで展開されている日産フェアレディZのコマーシャルが、アグレッシブなんです。 フェアレディZの車体にライバルのロゴを入れ、負かした回数を刻んで問題になったばかり。 というのものロゴを無断で使用し …

no image

新型アウディA8!日本導入はいつ?

アメリカで先行公開されたアウディA8。 プロモーション動画の素材集みたいな動画が公開されています。 躍動感溢れるデザイン、メリハリのあるボディパネル・・・、 雑誌で使われる褒め言葉を、そのまま反映させ …

売名に利用されるジェレミー・クラークソン

ご存知、BBCの人気自動車番組「TOP GEAR」のメイン司会者、ジェレミー・クラークソン。 最近、番組の世界ツアーを敢行した際、43歳のアシスタントとの浮気報道がなされたばかり。 浮気報道について、 …

意図的に中東で発表される日産車

日産パトロールが中東、アブダビで発表されました。 オイルマネーが連想させるお金持ちなイメージ、そして現実的に砂漠で活躍する車として、 アブダビはパトロールのイメージにぴったりなのでしょう。 搭載するエ …

流出中のベンツとアストンテスト車両

アストンマーティンV8ヴァンテージ、タイミングとしてはマイナーチェンジですよね。 個人的にはジャガーXK同様、スーパーチャージャーでも足すのかな、と思っています。 リア写真にはV12エンジンを搭載した …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー