CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

一芸に秀でたM・シューマッハの生涯年収

投稿日:

424px-Schumi_di_GP_Kanada_2011_cropped.jpg
(Wikipediaより)
Auto Evolutionで取り上げられていた話題です・・・。ミハイル・シューマッハはプロスポーツ選手史上、2番目にお金持ちなんだそうです。
下世話な話題で恐縮ですがホント、世界を舞台に活躍するアスリートっていうのは桁違いに凄いいんですねぇ・・・。っで、一体幾らお稼ぎになったかって8億2300万ドル(800億円弱)で、1位のタイガー・ウッズと4300万ドル(40億円弱)の差があるそうです。
エアー・ジョーダン、ジョーダンTシャツなどで育った管理人としては、マイケル・ジョーダンがダントツだと思っていたんですが、それでも5億1700万(400億円強)ドルなんですって。女性に大人気のベッカム様に至っては2億5800万ドル(200億円弱)とまだまだヒヨっこ(笑)。
F1界における生涯年収では、ダントツでミハイル・シューマッハがリードしています。まぁ、キャリアが長いということもありますが、それほどスポンサーに愛されている人物でもあるんでしょうね。


Our View
According to Auto Evolution, Michael Schumacher is officially the world’s second-highest paid sportsperson. He trails American golfer, Tiger Woods, by $43million with a total earnings-spree of $823million to Tiger Woods’ $869million.
Other sports-related people have also earned considerable sums of money, namely Michael Jordan with $517million and David Beckham with $258million. But Schumacher trumps these figures with ease.
Despite the whole idea of one person having so much money and power being repulsive, in the case of Michael, we can make an exception as he’s truly a special and unique figure in F1 and in sports in general.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

ニック・ハイドフェルドがゴマメった!?

BMWのミュンヘン工場で、BMWザウバーF1マシンのデモ走行が開催された模様。 BMWで働く従業員を喜ばせる、粋なはからいだった。 気持ちよさげにグルグル回る、ニック・ハイドフェルド。 F1レーサーで …

高級車の衝突安全性を再確認・・・

姉さん、事件です!(って古い?) ウクライナの首都、キエフで先月起こったアクシデントです。 可哀想なベントレー・コンチネンタル・フライングスパー・・・。 足回りはクシャクシャなうえにエアバッグも開いち …

no image

モダンタイムス

キャッチフレーズは、「我々はモダンタイムスに生きている」です。 母と娘でルノー・トィンゴに乗っています。 赤信号で停車した場所は、ストリップ劇場の目の前。 看板に映っているのは、なんと娘じゃありません …

成金万歳!ラトビアチューナーに見る勢い

はい、BMWがベースなのは間違いありません。いいえ、フォトショップではありません。 ラトビアで激写された「AGシャーク」という名のBMW6シリーズです。 フロントには24インチ、リアには26インチホイ …

no image

1968年のランボルギーニ工場

なかなか見ごたえあります。 それにしてもYOUTUBEって凄いです。 著作権の問題、いろいろあるようですが、ネットユーザーには本当に便利。

Facebook

アーカイブ

カテゴリー