CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ポルシェ911とトヨタプリウスに共通するもの

投稿日:

911-carrera-996-rear.jpg
ポルシェ911はスポーツカーです。トヨタプリウスは普通乗用車のエコカーです。両者に共通するものといえば、タイヤが4つ付いているとか・・・、サイドミラーが2つ付いているとか・・・。
答えはズバリ、「信頼性」です。
The Truth about cars.comによると、日本でいうところの車検制度に値するドイツのTÜV-Reportで明らかになったことだそうです。消費者満足度調査のような主観ではなく、客観的なテストに基づく結果です。
TUV.jpg
新車登録から3年、以後2年ごとの更新という点は日本と同じです。ただ、ドイツの車検は基本的にTÜVが指摘した箇所の修理、でOKだそうです。
っで、明らかになったのは新車登録から3年以内の”指摘”の少なさでトヨタ・プリウスがNO.1に輝いたそうです。2010年7月から2011年6月までに検査された700万台強の車両データに基づいています。ぶっちゃけ、カー・オブ・ザ・イヤー受賞よりも評価されるべきことかもしれません(笑)。そして、ポルシェ911は新車登録から10年というカテゴリーにおいて、もっとも”指摘”が少なかったとか。
正式なTÜV-Reportは12月16日に公表されるそうです。
ドイツの車検についてググってみるとドイツ在住モータージャーナリスト、木村好宏さんの記事が自動車工業会にアップされていますね。ご覧になるにはコチラ
Our View
What do Porsche 911 and Toyota Prius have in common?
Reliability!
Head over to The truth about cars.com for more detail!

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

レクサスLFAの中古車がeBayに登場!

レクサスLFA、たしか欧米では強制リースで「購入」はできなかったと思います。 理由は投機筋による価格暴騰を防ぐためです。フェラーリが特にそうなんですが、 デビュー間もない頃はプレミアム価格で販売される …

LEXUS LFA on TOPGEAR

イギリスBBCが放映している人気自動車番組、TOPGEARにレクサスLF-Aが登場しました! いやはや、世界中で観られている番組とあって、世界初じゃないですかね、こんな試乗。 番組の最後にやるSTIG …

no image

新型アウディA8!日本導入はいつ?

アメリカで先行公開されたアウディA8。 プロモーション動画の素材集みたいな動画が公開されています。 躍動感溢れるデザイン、メリハリのあるボディパネル・・・、 雑誌で使われる褒め言葉を、そのまま反映させ …

アストンマーティン・ラピード捕獲!

これが市販バージョンのアストンマーティン・ラピードです。 スクープ写真とはいうものの、一般読者による投稿だそうです。 高級スポーツカーメーカーによる4ドアモデルの投入、ですね。 ポルシェパナメーラと真 …

1000馬力のキャデラック・エスカレード

誰が何のために・・・、と聞くのは野暮です(笑)。 面白いでしょ、1000馬力のキャデラック・エスカレード! アメリカ人っぽいユーモア、と解釈しても間違いではないと思います。 ちょっと成金っぽいですけど …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S