CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ニューヨークのM・ベンツディーラーは煩い?!

投稿日:

benz_ny.jpg
Google Mapでアメリカ・ニューヨーク、パーク・アベニューを検索すると、有名ブランドが立ち並んでいることがわかります。なかでもボストン・コンサルティング本社の1階にはアメリカ最大級(見えるかぎりショールームです:中央はビルのエントランス)のM・ベンツ・ディーラーがあるんです。そこが周辺住民を悩ませているそうです。
New York Postによると、ディーラーに併設されている整備工場がフル稼働していて、騒音が酷いとか。条例に基づく騒音規制を超えていることはディーラー側も把握しており、現在対応策を検討中なんだそうです。
って、それだけのニュースなんですけど・・・、対応策ができあがるまでディーラーの代車でも貸してあげれば許してもらえるのでは、なーんて思った次第です(笑)。
ちなみに、パーク・アヴェニューをストリートビューで散策してみると、M・ベンツ・ディーラーの横にはフェラーリ・ディーラーがありました。東京でいえば大手町みたいなモンですよね。ずいぶんな場所で自動車を販売しているものですね。
ferrari_ny.jpg
あっ、あと新型SLの写真が大量に流出したのでリンクを貼っておきます
なーんとなく、ボルボS60に見えてしまうのは、ボクだけでしょうか?
当初は違和感を覚え、次第に慣れるんだと思います。
Our View
Mercedes-Benz’s flagship New York City dealership, according to the New York Post, is annoying the neighbors with loud air vents and showroom lights. Nearby residents describe the noise as “like a roar,” “like a vacuum cleaner in a wind tunnel,” and “overwhelming.” The dealer has been cited for exceeding legal noise levels but has yet to do anything about the problem. While the general manager at the dealership seems contrite, fixing the problem is going to take time.
Here’s an idea: Service loaners to the neighbors until it gets fixed?

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

PRADAがクルマ好き女性を応援?!

イタリアの高級ブランド、プラダは自動車との関連性が深い? 直近ではヒュンダイ・ジェネシス(韓国最高級車)にプラダ・エディションが存在します。 そのほか車のカタチをしたキーホルダー、車のデザインが施され …

サマーソルト駐車する日産Z?

ドリフト駐車なら聞いたことありましたけど、サマーソルト駐車なんて・・・、奇跡です(笑)。 何が凄いって、ドライバーは無傷でクルマの心配をする余裕があるんです。 一瞬、ポルシェ911のようにも見えますけ …

バッテリー駆動のクラクションで音楽演奏

GARY NUMANはイギリスの80年代を代表する、テクノポップのミュージシャンです。 「ギャリー・ニューマン」が正しい発音ですが、日本では「ゲイリー・ニューマン」と呼ばれています。 ゲイリーって・・ …

ブルネイ国王のクルマが販売されている!

つい先日、ブルネイ国王のガレージを紹介したばかりですが、 またまた国王がらみのニュースが飛び込んできました。 ブルネイ国王が保有していたF50が、Jameslistに掲載されているんです。 1996年 …

マクラレン独自の市販車、久しぶりの復活

本日、マクラレン・オートモーティブの正式稼働、そしてMP4-12Cの発表がありました。 それにしてもハミルトンってお調子モノ・・・。カメラの前だけは、フレンドリーなんです(笑)。 今日の発表会でも、た …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー