CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ランボルギーニ・アヴェンタドールのミニカー

投稿日:2011年9月15日 更新日:

以前、ブガッティ・ヴェイロンよりも高い、ヴェイロンのミニカーをご紹介しました。
キンキラ金(24金)で7.2カラット分のダイヤが奢られて限定3台で、200万ユーロ・・・。
はい、車両価格の約2倍でした(笑)。でも、ヴェイロンを買える人なら、
リビングルームに飾っておきたくなるのかもしれません。
buggatti-veyron-model-1.jpg
そんなミニカーを製作したRobert Gülpenが、新たにランボルギーニ・アヴェンタドールを
手がけたそうです。カーボン、プラチナ、金、ダイヤが奢られた1:8スケールモデルです。
特設サイトはコチラ
美術品として、投資としての案内もあるようですねぇ(笑)。
aventador_toy.jpg
オークション販売されるそうで、スタート価格は480万ドル。ちなみに即決価格は
617万ドルだそうです。えーっと・・・、アヴェンタドールの車両価格の実に12倍。なんか
ヴェイロン・ミニカーが安く感じられてきました(笑)。もちろん、世界最高額のミニカーです。
フランクフルトモーターショーの会場では、防弾ケースに入れられて展示されるとか・・・。
ってか、プレスデーでご覧になったジャーナリストの方はいらっしゃらないんでしょうか?
なお、YouTubeにはこんな作品紹介動画がありました。

キンキラ金も突き詰めると需要があるんでしょうねぇ・・・。
<9月17日更新>
フランクフルトモーターショーからの動画がYouTubeにありました。

Our View
German artist Robert Gülpen, the man who brought solid gold Bugatti Veyron 1:8 scale miniature model into the world, has done it agin. This time, he has created 1:8 scale Lamborghini Aventador LP 700-4 car model, made from all carbon fiber, platinum, gold and diamonds. It’ll be auctioned off for $4.8 million or can be purchased immediately for about $6.17 million. That’s 12 times the price of a “real” Aventador…

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

シボレー・ヴォルトは税金で作り税金で補助?

「電気自動車」として大々的に発売された、シボレー・ヴォルト。 ぶっちゃけ、限りなく「プラグイン・ハイブリッド」に近い車だと思います。 アメリカでは辛辣に指摘されていましたけど、ちょっとした誇大広告だっ …

ウケるに違いないトヨタIQのドイツ・ツアー

外人は日本人を礼儀正しいと思いながら、二面性をもったファンキーさに注目しています。 フジヤマ、ゲイシャ、コーベビーフ、スシ、テンプラ、ドリフト、アダルトビデオ(笑)。 そこに注目したのが、このトヨタI …

2000万円のウルトラスーパーカーっ!

ありゃっ!エンツォが海に浮かんでいる?って思った管理人ですが、違います。「シーライオン」(つまりはアシカ)という名の水陸両用車が売り出されているんです。値段は25万ドルですから、日本円で約2000万円 …

no image

日本で盗難人気ナンバー1

なぜか日本車の情報も海外のほうが速く流れるようです・・・。 どっちがどっちだか分かります? 上がレクサスLX570 下がトヨタランドクルーザーです。 同じクルマで、バッヂだけ替えて、価格差はどうなるん …

no image

コンパクトオープン合戦勃発

VWゴルフには長年、オープンモデルが設定されてきました。 現行モデルにはまだ設定されていないようですが、時間の問題かもしれません。 BMWは1シリーズベースのオープンモデルを開発中のようですし、 アウ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S