CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

米国仕様にのみMTを搭載するBMW M5

投稿日:

M5_F10_rear.jpg
世間はデトロイト・モーターショー一色です。まぁ、新型M・ベンツSLクラスやホンダ(アキュラ)NSXなどの話題で盛り上がっているようですが、個人的にはBMWに注目してみます(笑)。まぁ、注目してみますというよりも・・・、そんな注目に値するニュースを見つけただけですけど・・・。
2013年モデルとして今夏に投入が予定されているBMW M5ですが・・・、デトロイトで正式発表されたのはMTの投入です。しかも驚くなかれ・・・、AT大国だと言われてきたアメリカのみに投入するというのです。歴代M5でもMT需要が高いらしく、このような決定になったそうです。
スポーツカー/スーパーカーにおけるMT廃止が相次ぐなか、ユーザーの声に応えたカタチです。日本では正規輸入モデルは7速DCT(AT)のみの展開でしょうから・・・、並行輸入業者は米国モデルの獲得に向けて動くかもしれませんねっ。
six_gear_transmission.jpg
ただ・・・、新型ポルシェ911のような7速MTではなく、6速MTなんです。完璧イチャモンですけど・・・、まさか余った6速MTの在庫処分ってわけじゃないですよね?(笑) 
Our View
Whilst major sport/supercars are eliminating manual transmissions, upcoming 2013 BMW M5 (F10M) will retain 6 speed MT. This was confirmed at the 2012 Detroit Motor Show. The 6 speed manual transmission will be available at the start of production this summer as alternative to the standard 7 speed M-Double Clutch Transmission. There are no additional costs.
Interestingly, the MT is only offered in the United States, the “country of the automatic transmission”. This is because the MT was a popular choice on series of generations of the M5.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

ジェットスキーの運搬にはキャリアが重要

ジェットスキーを荷室に積み込むまでは良かったんですけどねぇ・・・。 いやはや、撮影しているボートに乗っている人たちは大爆笑ですよ。

no image

激レア・スーパーカーが投げ売り中?!

http://ferraricollectionforsale.com/というサイトが立ち上がっているのですが、 どーもブルネイ国王が所有すると思われるスーパーカーが販売されているんです。 Whois …

ポルシェ911とトヨタプリウスに共通するもの

ポルシェ911はスポーツカーです。トヨタプリウスは普通乗用車のエコカーです。両者に共通するものといえば、タイヤが4つ付いているとか・・・、サイドミラーが2つ付いているとか・・・。 答えはズバリ、「信頼 …

Made in USAのBMWが100万台突破

BMWはアメリカで自動車生産を始めて丸15年が経過したそうです。 タイトルにあるように、遂に100万台を突破。 現在、サウス・カロライナ州のスパルタンブルグ工場で生産される6割が輸出用です。 当初、3 …

三菱ランサーエボリューション廃止報道の続き

ジュネーブモーターショーで三菱自動車のグローバル・プロダクト・ディレクターを務める、 ガユ・ユーセギ氏がイギリスのAUTOCARの取材に答えたことが、ちょっとしたセンセーションを 巻き起こしています。 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー