CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

EVOがやったスーパーカーの0→600m対決

投稿日:

時代のニーズとはいえ雑誌の撮影をこなしたうえで、動画の撮影・編集もしなきゃいけない
って大変(コスト面や手間暇)なことですよねぇ(笑)。
まぁ、その分、雑誌の宣伝にはなるんでしょうが・・・。イギリスの老舗自動車雑誌、
EVOがフェラーリ458、マクラレンMP4-12C、ポルシェ911ターボS、そしてノーブルM600を
引っ張り出して0→600m対決をしたようです。スタート時はトラクション性能の高いものが、
スピードが乗った後半は馬力の高いものが有利、という結果ですね。
evo-exotic-drag-race.jpg
日本の自動車雑誌では悲しいかな・・・、もうなかなかやれない企画ですね。
雑誌が売れない→広告が入らない→誌面作りにコストが掛けられない→
誌面の勢いが減る→もっと雑誌が売れない→もっと広告が入らない→
益々コスト削減を求められるようになる・・・、なんか悪循環だわぁ・・・。


Our View
British magazine EVO decided to line up the latest set of ultra-fast exotic supercars.
Representing Italy is the Ferrari 458, and from Germany hails the Porsche 911 Turbo S.
These two traditional power players are matched up against the best Britain has to
offer; namely the McLaren MP4-12C and Noble M600.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

ブガッティヴェイロンの恐るべき維持費

イギリスの老舗自動車雑誌、AUTOCARで取り上げられた話題です。 ブガッティヴェイロンの年間維持費をざっくり試算すると・・・、ハチャメチャだったようです。 まず4000kmごとに交換が推奨されている …

40年間埋もれていた300SLロードスター

最近、「バーンファインド」という言葉が日本語でもクルマ好きの間では大分、周知されてきましたね。Barn Findは直訳すれば、物置き小屋で発見、って感じです。つまりは“置き忘れ”・・・。 面白可笑しく …

no image

フェラーリ612スカリエッティ炎上問題で判決

事実として、車はたまに燃えます・・・。なかでもスーパーカーは発熱量が多いからか、 センセーショナルに取り上げられるからか、とにかく目立ちます。 つい先日、東京・麻布十番でランボルギーニ・ミウラが炎上し …

no image

アウディの新マーケティングは攻撃的

アメリカで放映されているテレビCMのようです。 なかなか攻撃的じゃないですか? M・ベンツ、BMW、レクサス、フェラーリ、従来のイメージに騙されているだけ、というメッセージ。 魔法が解かれると、そこに …

A123の経営を揺るがしているリコール

つい先日、フィスカー・カーマに納品されたA123システムズのバッテリーが、アメリカで5500万ドル分のリコールとなったと発表されました。自動車王国で特に取り上げなかったのは、そもそも政府主導のエコカー …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー