CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

M・ベンツの燃料電池Bクラスにアクシデント?!

投稿日:2011年5月14日 更新日:

以前、M・ベンツ125周年記念イベントの記事をお届けしました。
そこで発表された内容のひとつが、燃料電池Bクラス3台のワールドツアーです。
残念ながら日本は走行エリアに入っていなかったので、あまり現状は報告されていません。
1月30日、ドイツを出発して3万kmの旅は、125周年にかけて125日で世界一周(笑)。
フランス、スペイン、ポルトガル、アメリカ、カナダ、オーストラリア、中国、カザフスタン、ロシア、
フィンランド、スウェーデン、ノルウェイ、デンマーク、そして6月にドイツへ帰還、という予定です。

これはオーストラリアでの映像です。それにしても、かなりのサポート・スタッフ、車両ですね。
燃料電池Bクラス3台に対して、50人が付きっきりです。途中、インタビューに出てくる
環境派の国会議員、ピーター・ギャレット・・・、Midnight Oilですよ!!!!

もとい。
つい先日、中国入りし、カザフスタンへ。
僻地を走るコースなので、医者、医療器具もバッチリ。お金、掛かっています。

そんな燃料電池Bクラスなんですが、3号車がカザフスタンでアクシデントに見舞われました。
はい、文字通りの交通事故です。ケガ人は居ないようですが、リタイヤの可能性も否めません。
次の目的地で修理をするか、スペアカーで旅を続けるか、検討されているそうです。
Mercedes-B-Class-F-Cell-519.jpg
カザフスタンと聞くと・・・、どうしてもBORATを思い出してしまいます(笑)。
Our View
On January 30th, 2011, three Mercedes-Benz B-Class F-Cell models set out from
Germany to travel around the globe covering 30,000 km in 125 days. Why 125?
So it happens that this year is Mercedes-Benz’s 125th birthday.
The trip will take the fuel cell vehicles through 14 countries including France, Spain,
Portugal, USA, Canada, Australia, China, Kazakhstan, Russia, Finland, Sweden,
Norway, Denmark and back to Stuttgart, Germany in June.
For one of the B-Class F-Cell models, however, the trip turned nasty in Kazakhstan
after it was involved in an accident this week. No one was hurt in the crash but
Mercedes said that the B-Class F-Cell No3 could not complete the trip as is.
They are currently examining the possibility of repairing the car at its next stop
or replacing it altogether with a spare car.
Accident in Kazakhstan… why do I think of Borat?

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

レクサスGX問題、アメリカでの反応は?

「アメリカにおけるトヨタの新たな火種」というタイトルでお届けした、 レクサスGX問題。「横転の危険性がある」とコンシューマーリポートが指摘した話題の続報です。 アメリカの主要自動車サイトを覗いてみたん …

CO2排出量ランキングトップ10

エンジンの排気量が多ければ、排出するCO2も多くなるもの。 そんなわけで、CO2排出量ランキングトップ10を発表したサイトがあった。 Top Ten Most Polluting Cars: 1. B …

ジャック・ナッサーが絶賛自宅整理中

フォード・オーストラリアでインターンから現地法人の社長に上り詰めた、ジャック・ナッサー。1999年1月からは本家、フォード・モーター・カンパニーのCEOの座に就きました。レバノン出身のジャック・ナッサ …

no image

ポルシェの4ドアモデルスクープ!

車名は「パナメーラ」と既に発表されている。 カイエンの登場と時がそうであったように、”クルマ好き”の間では前評判はイマイチ。 でも、売れるのだろう。M・ベンツやBMWなどでの送 …

ドリフト駐車は車だけのものではない?!

ただ、ただ凄い! Meisje parkeert al driftend | Flabber

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S