CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice News Clip Report Special Movie へぇ 爆笑

BMWが密かに言い訳ビデオを公開?!

投稿日:

BMW kidney grill memeで検索すると落ちてる画像です

BMWはどんどんキドニーグリルを大きくしています。行きつく先はもう、ボディ全部がキドニーグリル、なーんて冗談まで飛び交うほどです。

ただ、無意味にキドニーグリルを大きくしているのではない、と反論したいかのようにBMWがM3とM4で採用されている、冷却システムについて解説するビデオを公開しました。

青い部分がラジエーターでストーンガード付き、緑の部分がトランスミッション・クーラー(MTモデルには装着されません)、黄色い部分が車間距離を測るレーダー、赤い部分がブレーキ冷却用エアインレット、です。

フロントバンパーを取り外すと両脇にはクーラント・クーラー、ブレーキ冷却用のエアインレットが用意されています。

そして、フロントバンパー下には水平にエンジンオイル・クーラーを設置。エンジンオイル・クーラーの車両前方方向には“衝立”を設置することで、負圧を発生させるんですって。

最近のターボエンジンはいかに最高出力を上げるか、ではなく、いかに冷却するか、がキモだとよく車両発表会でも謳われます。というわけで、やみくもにキドニーグリルを大きくしたのではない、と暗に謳っているかのような動画でした(笑)。

まぁ、真面目な話、ラジエーター部分をキドニーグリルにして、トランスミッション・クーラー部分を大型エアインレット、というデザインをすることもできたはずです。でも、そうすると、先代モデルと変わり映えしません。

いずれ見慣れるんでしょうねぇ・・・、知らんけど。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice, News Clip, Report, Special Movie, へぇ, 爆笑
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

やっぱりリコール、フェラーリ458イタリア

来ましたぁ!フェラーリ458イタリアにリコールです。今のところ、でもアメリカで、ですけどね。 国土交通省のリコール情報には、現段階では何もありません。 リアフェンダー内のヒートシールドに使われている接 …

アイルランドのインフラ普及で思うこと

今、世界各国が電気自動車フィーバーに沸いています。 もちろん、車全部が電気自動車になるわけではないでしょうが、 エコへの”取り組み”として、電気自動車が普及することは明らかです …

M・ベンツの特殊車両

毎分5600lもの水を3つの放水銃から放つことができる、WaWe10。 ドイツの警察は78台もの発注をしたそうです。 近々、暴動でも起きる予定なんでしょうか・・・。 408psのブルーテックエンジンを …

no image

人馬一体になってきたロードスター

乗るほどに変わった僕の評価 もうね、乗るたびにいいなって思ってきました。最初はハワイの街中中心だったから、それほど楽しいと思わなかったんです。オープンカーであることの基本の楽しさがない、みたいな。要す …

no image

ミキサー車のクラッシュテスト

新年明けましておめでとうございます。 今年も自動車王国を宜しくお願い致します。 さて、新年一発目はクラッシュテストの動画から。 ミキサー車のクラッシュテストって・・・なかなか見ごたえあります。 なんと …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー