CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

The power of dreams! Honda is cool!

投稿日:

honda-love (1).jpg
昨年12月、自宅の芝生にホンダのロゴを刈り込んだ写真をFacebookにアップしたクリス・W
という人物がいるそうです。芝生がある生活、羨ましいですよね?でも、面倒なんですよ(笑)。
ちょっとした遊び心で、芝刈の手間を楽しんだのでしょう。
honda-love.jpg
Facebookでホンダページのファンが100万人を突破。
これを記念して、ホンダがオシャレなことをして話題を呼んでいます。
ファンを代表して「クリス」とカリフォルニア・トーランスにあるホンダUSA本社前の芝を
刈り込んだんです。「クリス、私たちは貴方のファンです。クリスや100万人のファンに向けて
とキャプションに書かれています。
ソーシャルメディアの正しい使い方、でしょうねぇ。
まぁ、コメント読んでいると概ね高評価なんですが、なかには写真とは無関係な苦情が
書きこまれていたりもします(笑)。ユーザーとの距離が縮まるソーシャルメディアですが、
良い面と悪い面とありそうですね。苦情の中身、気になります?
「サウジアラビアではホンダ車のパーツ代が高額過ぎて、日産やトヨタといったほかの
日本車に乗り換えるユーザーが多い」と書きこまれていました。どうなんでしょうね・・・。
Our View
Last December, a dedicated Honda lover Chris W. showed his affection for Honda
by mowing a Honda logo into his front lawn. Chris’s photos made it to Facebook,
and eventually caught the attention of Honda itself.
Showing appreciation of breaking 1,000,000 fan-barrier on Facebook,
Honda etched his name into the front lawn of its Torrance, California, headquarters.
Check out Honda’s Facebook page to see the fan love for yourself.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

ブガッティヴェイロンに新モデル?

イギリスはまだクルマ好きが多いのだろう。 BBCで放映されている「TOP GEAR」のほか、 「5th GEAR」というライバル番組も放映されている。 ここの名物オヤジ(かつてはTOP GEARの司会 …

no image

故ロバート・モンダヴィの自宅が売出し中

ナパ・バレーの一時代を築き上げたといっても過言ではない、ロバート・モンダヴィ氏。残念ながらこの世を去ってしまいましたが、彼の偉業は永遠に語り継がれることでしょう。もちろん、ワインをたしなみながら!そん …

F1ドライバーが開発するレースマシン

ロータスエボラ(エヴォーラが正式名称でしょうか)のワンメークレースがイギリスではあるようです。 マシンのセッティングに携わったのは、ヤルノ・トゥルーリ。 2010年からロータスチームのF1に乗る関係で …

レクサスLFAのカーボンと村田製作所?

レクサスLFAは、カーボンファイバーをレーシングカー並みに多用しています。 しかも、今までにない編み込み技術が採用されているんです。 2009年11月頃、一部でカーボンファイバーの編み込み技術を映した …

no image

ブガッティヴェイロンも・・・

世界最速のブガッティヴェイロンも・・・、 ガソリンがなければ、ただの鉄の塊。 「ガソリンを奢ってあげたい」って撮影者のコメントがありました。

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S