CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ケータリングサービス業者さん必須!

投稿日:

deananddeluga.jpg
ケータリング・サービス、最近日本でも流行ってきました。
基本はウェディング、アニバーサリー、家族の集まりなどで活躍する、出張料理サービスです。
レストランに「行く」のではなく、レストランが「来る」んです!
家人は何もしなくてよく、セッティング、調理、後片付けとすべてやってくれます。
っで、なぜにDEAN & DELUCAかって言うと・・・、写真が一番、美しいかったんです。
プレゼンテーション上手だからこそ、人気が高いんでしょうねぇ。
エコバッグまで売れるなんて、ボクから言わせたら狂気の沙汰です(笑)。
っで、イタリアからの話題なんですが、あまりに美しいんで取り上げてみます。
ランドローバー・イタリアである「AZNOM」と、ワイン関連書籍出版社「Spirito DiVino」がコラボ。
「レンジローバーにワインクーラーとグラスを専用セッティングした車作ったら、面白くない?」
そんなやりとりがあったんでしょう。 Verona Vinitaly 2011というワインイベントに、
スペシャルなレンジローバーがお目見えしました。


レンジローバー、ワインを意識したカラーコーディネーション、美しすぎです。
そしてワインクーラー、グラスケースのセッティングも、美しすぎです。
ワイナリー/シャンパン・ハウスのオーナーが乗っている姿、想像できます。
競馬場でのパーティ、ハウス・パーティなどにワイン満載で乗り付ける姿、想像できます。
日本では競馬場はギャンブルの場ですが、西洋の多くでは社交場です。
日本での使い道を考えた際、ワイナリー・オーナーが乗るのもいいでしょうけど、
ケータリング・サービスで使うと演出に華やかさが増すと思います。
DEAN & DELUCAさんいかがですか????
range_rover_spirito_divino.jpg
Our View
This is the Range Rover Spirito DiVino. The exterior trim of the Range Rover
Vogue SE 4.4 TD V8 is colored bronze mixed with an appropriate wine color.
The creation is a partnership between Land Rover Italia, Aznom and the wine
publication Spirito DiVino.
The vehicle made its appearance at the Verona Vinitaly 2011 wine event last weekend.
The SUV has two refrigerated cabinets installed in the rear luggage compartment
which can store up to 12 bottles of wine and a set of wine glasses stored above.
It would be nice to use Spirito DiVino at exclusive catering services, don’t you think?

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

メイド・イン・ジャパンのフランスブランド!?」

どうも三菱アウトランダーがヨーロッパで人気のようです。三菱ブランドのみならず、プジョー「4007」やシトロエン「Cクロッサー」という名称(エクステリアデザインは違う:詳細不明)でOEM供給もされている …

ルノーラグナクーペ誕生

詳しくはコチラ

TOP GEARの匿名レーサーSTIGの正体

自動車王国が尊敬してやまないBBCの自動車番組「TOP GEAR」には、 匿名のレーサー、STIGが毎回、取り上げる車両を飛行場で走らせます。 我々も一時期、Low Gearと題して動画を撮影していま …

4億2000万円相当のエンジンを盗まれたジャガー・ランドローバー

耳を疑うようなニュースが飛び込んできました。はい、タイトルにあるまんまなんです。先週、火曜日、イギリスにあるジャガー・ランドローバーのソリハル工場から4億2000万円相当のエンジンが盗まれたというので …

豊田章男社長が新型トヨタ・カムリをチラ見せ

車好きにはさほど”刺さらない”トヨタ・カムリですが、トヨタにとってはドル箱モデルです。 世界的に売れに売れていますからねぇ。ホント、世界の大衆車と呼べるレベルです。 そこに食い …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー