CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip グッズ

VWニュービートルもどきの電動自転車

投稿日:

picycle_side.jpg
PiCycle エレクトリック・バイクなるものが、販売されています。
その名の通り、電動アシスト自転車です。価格はUS$4995(約40万円強)。
newbeetle_side.jpg
それにしてもVWニュービートルのラインに似ていませんか?(笑)
ペダルを漕がずとも20マイル(32km)は、電動モーター単独で走行することができます。
そして、最高速度は30mph(48km/h)にまで達するそうです。
一連のデータ、路面状況やライダーの体重などに左右されます。
picycle_front.jpg
48VブラシレスDCモーターが走りの肝です。電動アシストモードだと航続距離は
30マイル(48km)。ビルト・イン・トランスミッション、シート一体型サスペンション、
油圧ブレーキ、25度の傾斜まで走行OKで・・・、WiFiまで用意されています・・・。
picycle_mecha.jpg
日本では、実用ママチャリで電動アシスト自転車が流行っていますけど、
アメリカではこんな趣味性の強そうな自転車でも展開しているんですねっ。
Our View
PiCycle Electric Bike ($5,000) is powered by a 48 volt brushless DC motor. This
hybrid electric/human transport can reach speeds of up to 30 mph and has the range
of 20 miles without the need to pedal.
When you’d like to lend it a hand, it offers an internal hub transmission with
shift-on-the-fly capabilities, as well as a belt drive system, hydraulic brakes,
a suspension seat post, a lacquer finish, and an unmistakable arched design.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, グッズ

執筆者:


comment

関連記事

no image

ホンダシビックに浸ってみる

ホント、You Tubeは面白い。 いやはや、このサイトを盛り上げる役目の人間が、こんなに他社のサイトに感心していては・・・。 感心した、といえばこの動画ファイルは凄い! 3世代前のシビックなのだが、 …

ランボルギーニのマウス絶賛販売開始

ASUSはランボルギーニ、PCを作っていることで有名です。 そんな会社が新しく投入したのが、ランボルギーニ・マウス。 デザインはランボルギーニ・コンセプトSからイメージして手がけられているそうです。 …

走行距離たった1445マイルの2004年式ポルシェ・カレラGT

自動車メーカーが出すニュースで、ここまで感心したのは久しぶりだったのでシェアしてみようと思います。気になったのは・・・、ポルシェ・ノースアメリカがリリースした、カレラGTの話題です。 この動画を見て、 …

ホントは1月18日だけど・・・

M・ベンツの新型Cクラスについての続報だ。 正式発表はシュトゥッツガルトにて1月18日に行われる、と先日お伝えしたが、なんとカタログを既に入手したサイトがあるのだ。これは一見の価値アリ。 個人的な感想 …

アストンマーティンがマイバッハを生産?

フィナンシャルタイムズ(登録必要)がすっぱ抜いてきました。 アストンマーティンとダイムラーが、マイバッハ生産委託について交渉をしているそうです。 鳴り物入りで復活を遂げたマイバッハですが、2009年は …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S